2007年09月04日 (Tue)
ゆっち、おめでとう!&「ちっぽけな偶然」あとがき
中丸雄一さま お誕生日おめでとう!!
いつも優しい笑顔のゆっち。
6人がいて、その雰囲気が優しくなれるのは、あなたがいるからだっていつも思うんです。
一番年上で、みんなのこと、すっごく考えてくれているのに。
だけど、ぐいぐい前には出ない。
誰にも真似できない、ものすごいスキルを持っているのに。
「ふつう」。
だから、ステキなんだよ~
ずっとずっと、ものすごいもの秘めた、あえて・・・な「ふつう」でいてね。
秘めてるもの、どんどん輝き増すのを見つめてくよ。
ステキな1年がまた過ごせますように。
今日は、娘のお友達が遊びに来ていたので、巻き込んでお祝いしちゃいました。
ポルノグラフィティが好きで、PCに詳しくて、ブログやってるし、いろんなサイトを知ってる、ちょっとアキバチックなお友達。
ジャニは関係ないけど、そこはそれ・・・・・巻き込むわけでございます。
人目をはばからない、りっぱなヲタのおばちゃんであります~
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
いつも優しい笑顔のゆっち。
6人がいて、その雰囲気が優しくなれるのは、あなたがいるからだっていつも思うんです。
一番年上で、みんなのこと、すっごく考えてくれているのに。
だけど、ぐいぐい前には出ない。
誰にも真似できない、ものすごいスキルを持っているのに。
「ふつう」。
だから、ステキなんだよ~
ずっとずっと、ものすごいもの秘めた、あえて・・・な「ふつう」でいてね。
秘めてるもの、どんどん輝き増すのを見つめてくよ。
ステキな1年がまた過ごせますように。
今日は、娘のお友達が遊びに来ていたので、巻き込んでお祝いしちゃいました。
ポルノグラフィティが好きで、PCに詳しくて、ブログやってるし、いろんなサイトを知ってる、ちょっとアキバチックなお友達。
ジャニは関係ないけど、そこはそれ・・・・・巻き込むわけでございます。
人目をはばからない、りっぱなヲタのおばちゃんであります~

スポンサーサイト
2007年09月01日 (Sat)
「ちっぽけな偶然」最終回
2007年08月27日 (Mon)
嬉しい親切と、着こなしUP!&「ちっぽけな偶然」#23
金曜日、突然「記事+コメント」が表示できなくなって・・・。
何もいじっていなくてなったから、FC2の方が変なのかなあって思って一晩経ったけど、直っていなくて、仕方なく作者の方にコメント入れに行ったの。
でも、作者の方、最近ブログ触ってる様子がなくて・・・。
でも、全く同じ症状の書き込みがあってね。
そこに見に行ったら、直ってて・・・。さらにショック!
どうしようって、悩んでて。
またしばらくして、作者のブログに行ったら、私の後にも同じ症状の書き込みが!
すると、やがてその同じ症状の方が、新管理画面にすることで、解消しましたよって、教えてくださったの。
その後も、たまたまこれはFC2の方でだったけど、カウンターが表示されなくなって・・・。
重なって起こったから、もうパニックだよ!
だけど、二人も同じようにして直りましたって、教えてくださる方がいてね。
亀ちゃんつながり以外で、始めてブログ上で親切にして頂いて。
すっごくすごく嬉しかったです~~!
こういうこともあるんだね。
ブログって、なんだか想像以上に、血が通ってる感じがしてきた。
どうやらFC2は、そういう雰囲気があるらしいです。
はじめて見たブログが、たまたまFC2の人のもので、そのまま特にこだわりもなく、ここで始めたけど、何気に良かったということですね!
という訳で、新管理画面を使わざるを得なくなり、始めてそこから書いてます。
書きながらプレビューが勝手に上に出てきてるよ~!面白い~
一足お先に使っていますので、まだの方は、聞きたいことあればどうぞ~
8月もあと4日。
暑さは相変わらずですが、暗くなるのは早くなりましたね。
娘は、自由研究の宿題が終わらないのに、ぐずぐずばかりしてて、めちゃ怒られています。
全然、危機感がない。計画が出来ない。ああ~~もう~~!!
去年も宿題を手伝ってる記事とか見かけましたね・・・。
私は、イジワルだから、怒るだけだよ~手伝わないよ~
宿題終わったらカラオケ行こうって楽しみにしてたのに。もう忘れ去ってるわ。
嫌だあ~亀ちゃんのことなーんも書いてないね。
MAQUIA買おうと意気込んで見に行ったけど・・・
1ページだったから、くちびる噛んで我慢してきた。
なんだか、答え方が、少しホワワンとしてきた気がしました。
あまりギリギリでなく、自分でしっかり確かめて歩いているような印象でした。
背伸びもせず、見栄も張らず、彼にしては自然な話しぶりだった気がします。
それが嬉しかった・・・
それにしても、着てる服、ポパイもそうだけど、すっごいお値段よね~
本屋でしっかり目に焼き付けて、帰ってきてから、娘が何気に「ニューヨークの写真集が見たいね~」って言うから、久しぶりに開けたら、お洋服が安そうに見えてしまいました。
始めのほうのスーツに着られてる感じが・・・可愛いけど
すっかり着こなし上手な男になってるんだなあって、また惚れ直してました。
夜は月光浴。ほぼ丸い月です。すっごく明るかった、夕べ。
手を伸ばしてみたけれど、悲しいかな、亀ちゃんの手の感触まで想像することが出来なくて・・・。
傍にいた、娘の手を握ってみた。
KAT-TUNのなかでは、唯一というくらい、ごつごつ系のあの手。
あの感触が味わえるなら、マイクに生まれ変わりたいくらいです。
さて。「ちっぽけな偶然」久しぶりです。ホテルに戻った二人をどうぞ。
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
何もいじっていなくてなったから、FC2の方が変なのかなあって思って一晩経ったけど、直っていなくて、仕方なく作者の方にコメント入れに行ったの。
でも、作者の方、最近ブログ触ってる様子がなくて・・・。
でも、全く同じ症状の書き込みがあってね。
そこに見に行ったら、直ってて・・・。さらにショック!
どうしようって、悩んでて。
またしばらくして、作者のブログに行ったら、私の後にも同じ症状の書き込みが!
すると、やがてその同じ症状の方が、新管理画面にすることで、解消しましたよって、教えてくださったの。
その後も、たまたまこれはFC2の方でだったけど、カウンターが表示されなくなって・・・。
重なって起こったから、もうパニックだよ!
だけど、二人も同じようにして直りましたって、教えてくださる方がいてね。
亀ちゃんつながり以外で、始めてブログ上で親切にして頂いて。
すっごくすごく嬉しかったです~~!
こういうこともあるんだね。
ブログって、なんだか想像以上に、血が通ってる感じがしてきた。
どうやらFC2は、そういう雰囲気があるらしいです。
はじめて見たブログが、たまたまFC2の人のもので、そのまま特にこだわりもなく、ここで始めたけど、何気に良かったということですね!
という訳で、新管理画面を使わざるを得なくなり、始めてそこから書いてます。
書きながらプレビューが勝手に上に出てきてるよ~!面白い~
一足お先に使っていますので、まだの方は、聞きたいことあればどうぞ~
8月もあと4日。
暑さは相変わらずですが、暗くなるのは早くなりましたね。
娘は、自由研究の宿題が終わらないのに、ぐずぐずばかりしてて、めちゃ怒られています。
全然、危機感がない。計画が出来ない。ああ~~もう~~!!
去年も宿題を手伝ってる記事とか見かけましたね・・・。
私は、イジワルだから、怒るだけだよ~手伝わないよ~
宿題終わったらカラオケ行こうって楽しみにしてたのに。もう忘れ去ってるわ。
嫌だあ~亀ちゃんのことなーんも書いてないね。
MAQUIA買おうと意気込んで見に行ったけど・・・
1ページだったから、くちびる噛んで我慢してきた。
なんだか、答え方が、少しホワワンとしてきた気がしました。
あまりギリギリでなく、自分でしっかり確かめて歩いているような印象でした。
背伸びもせず、見栄も張らず、彼にしては自然な話しぶりだった気がします。
それが嬉しかった・・・
それにしても、着てる服、ポパイもそうだけど、すっごいお値段よね~
本屋でしっかり目に焼き付けて、帰ってきてから、娘が何気に「ニューヨークの写真集が見たいね~」って言うから、久しぶりに開けたら、お洋服が安そうに見えてしまいました。
始めのほうのスーツに着られてる感じが・・・可愛いけど

すっかり着こなし上手な男になってるんだなあって、また惚れ直してました。
夜は月光浴。ほぼ丸い月です。すっごく明るかった、夕べ。
手を伸ばしてみたけれど、悲しいかな、亀ちゃんの手の感触まで想像することが出来なくて・・・。
傍にいた、娘の手を握ってみた。
KAT-TUNのなかでは、唯一というくらい、ごつごつ系のあの手。
あの感触が味わえるなら、マイクに生まれ変わりたいくらいです。
さて。「ちっぽけな偶然」久しぶりです。ホテルに戻った二人をどうぞ。

2007年08月23日 (Thu)
今日は【ウラタン】&「ちっぽけな偶然」#22
亀ちゃんと出会って、2回目の「ウラタン」がやってきました。
そう・・・・・今日は娘の誕生日。
それはすなわち、亀ちゃんがお誕生日からちょうど半年経って、折り返し地点に来た、お誕生日の裏側、略して「ウラタン」です。
私が勝手に作った言葉です。
亀ちゃんと生まれたのが10年違い、誕生日は半年違いの娘・・・。
星座と血液型は、大好きなゆっちと同じ。 なんだか羨ましいやつ。
だって、大抵の占いは、ゆっちと結果が同じなんだよね~
そして、「母」という肩書きが私についたのも、この日。
一人っ子だからね、彼女がいなかったら、私にこの肩書きはなかったんだ。
私のようなややこしいニンゲンのところに、良くぞいらしてくださいました!
本当に、自分の娘がこの子だってことに、いつも感謝をせずにはいられません。
私の環境だからこそ!の、人だから・・・。
せっかくの誕生日に、朝から真っ暗な気持ちでいた私。
ストレートに亀ちゃん見ると危ないって思って、Kinkiの「僕羽」見たくてしょうがなくて・・・娘にセットしてもらった。
気持ちが切羽詰るような時だと、不思議とすいすい頼んだDVDを探してセットしてくれる彼女。
あの1曲、見ただけで、号泣する私に、「もう1回見る?」って聞くだけ。
隣に座って、「竜ちゃんかわいい~」とか「ゆっちまた見えなくなった~」とか言いながら見てる。
その何気なさが、救いの神となる。
ありがと。
そして・・・・・・・11歳のお誕生日おめでとう。
カートゥンは、皆とても元気で明るくて、笑顔が自然で、見てて安らぎを感じたなあ。
新コーナー、担当は変わるのでしょうか?
今の若い人は、ああして1曲買いするから、アルバムまとめてってのが少ないのかな?
アルバムって、昔は、曲順や構成も相当工夫して収めてあるものだったけど、ランダムで聞ける今は、あんまりこだわらないのかな?
田口くんは自分のこと、あまり言わなかったのか、あまり幅広く聞いていないのか、発言は進行役みたいだったけど、じんじんは、自分のこと話してた。
あのコーナー担当したら、自分のお気に入りとかも、話してくれたら嬉しいなあ。
だけど、コレクションは? 新コーナーに取って代わられていませんように・・・・・。
しっかし。予告が。あの別荘で。あのバギーで。あのビーチで。
亀ちゃんがベッドに入る瞬間、何回も見すぎました。
同じ部屋は、竜ちゃん?ゆっち?
6人とも、ものすごく楽しそうで、行けてよかったなあって、もうすでにしみじみしちゃって。
2回とも、見てたらどうにかなりそうだあ。
どうにかなってもいいから、早く見たいです。
なんと大好きな、なんと愛しい亀ちゃんであることか!
あなたが存在してなかったら、私はふうわりと、消えてなくなってしまっていたかもしれないよ。
21歳と半分、おめでとう! あと半分が、ステキな半年でありますように。
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
そう・・・・・今日は娘の誕生日。
それはすなわち、亀ちゃんがお誕生日からちょうど半年経って、折り返し地点に来た、お誕生日の裏側、略して「ウラタン」です。
私が勝手に作った言葉です。
亀ちゃんと生まれたのが10年違い、誕生日は半年違いの娘・・・。
星座と血液型は、大好きなゆっちと同じ。 なんだか羨ましいやつ。
だって、大抵の占いは、ゆっちと結果が同じなんだよね~
そして、「母」という肩書きが私についたのも、この日。
一人っ子だからね、彼女がいなかったら、私にこの肩書きはなかったんだ。
私のようなややこしいニンゲンのところに、良くぞいらしてくださいました!
本当に、自分の娘がこの子だってことに、いつも感謝をせずにはいられません。
私の環境だからこそ!の、人だから・・・。
せっかくの誕生日に、朝から真っ暗な気持ちでいた私。
ストレートに亀ちゃん見ると危ないって思って、Kinkiの「僕羽」見たくてしょうがなくて・・・娘にセットしてもらった。
気持ちが切羽詰るような時だと、不思議とすいすい頼んだDVDを探してセットしてくれる彼女。
あの1曲、見ただけで、号泣する私に、「もう1回見る?」って聞くだけ。
隣に座って、「竜ちゃんかわいい~」とか「ゆっちまた見えなくなった~」とか言いながら見てる。
その何気なさが、救いの神となる。
ありがと。
そして・・・・・・・11歳のお誕生日おめでとう。
カートゥンは、皆とても元気で明るくて、笑顔が自然で、見てて安らぎを感じたなあ。
新コーナー、担当は変わるのでしょうか?
今の若い人は、ああして1曲買いするから、アルバムまとめてってのが少ないのかな?
アルバムって、昔は、曲順や構成も相当工夫して収めてあるものだったけど、ランダムで聞ける今は、あんまりこだわらないのかな?
田口くんは自分のこと、あまり言わなかったのか、あまり幅広く聞いていないのか、発言は進行役みたいだったけど、じんじんは、自分のこと話してた。
あのコーナー担当したら、自分のお気に入りとかも、話してくれたら嬉しいなあ。
だけど、コレクションは? 新コーナーに取って代わられていませんように・・・・・。
しっかし。予告が。あの別荘で。あのバギーで。あのビーチで。
亀ちゃんがベッドに入る瞬間、何回も見すぎました。
同じ部屋は、竜ちゃん?ゆっち?
6人とも、ものすごく楽しそうで、行けてよかったなあって、もうすでにしみじみしちゃって。
2回とも、見てたらどうにかなりそうだあ。
どうにかなってもいいから、早く見たいです。
なんと大好きな、なんと愛しい亀ちゃんであることか!
あなたが存在してなかったら、私はふうわりと、消えてなくなってしまっていたかもしれないよ。
21歳と半分、おめでとう! あと半分が、ステキな半年でありますように。

2007年08月21日 (Tue)
24テレと所さんの別荘&「ちっぽけな偶然」#21
24時間テレビで、生の亀ちゃんが見られて、すごく嬉しくて。
皮肉なことに、去年よりも、たくさん、24時間テレビを見てました。
去年は録画し続けているのを、悟られないように、緊張してしまって、ろくに見れなかった。
また、今年のランナーが欽ちゃんで、なんとなく注目してしまいました。
欽ちゃんを縦軸にして、気にしながら、いろんなコーナーを、主人と娘が暑さでバテ寝してる間、見てました。
翼くんが日産に行く時、じんじんが蘇る。
ヴィーナス歌えば、アミーゴが蘇る。
募金のTシャツ着て振り返れば、Pちゃんが蘇る。
だけど、1人でしっかり見てると、涙が・・・もうだめ・・・
50年ぶりの再会の夫婦。腕だけのロッククライミング。
どれでも泣ける・・・
ましてや、欽ちゃんのゴールは、ぼろぼろでした。
「サライ」に弱い。もうどうしようもないくらい、弱い。
まともに聞くと、必ず泣ける。
夏のサライと、年末のサントリーホールでの佐渡裕さん指揮の、100万人の第九・・・この二つは、絶対に涙梨では見れないんだよね・・・
おっと、話が・・・。
そう、それで、やっぱり24時間テレビってすごいんだなあって。
すごい番組、やったんだなあって、そう感じてた。
去年、もっともっと生で、一緒に見て過ごしたかった・・・
そうだ。
おしゃれ関係で、所さんの別荘、丸映りしたよね。
見ましたよ~しっかり録画だ。
ここに行ったんだって、ここにいたんだって。もう胸が一杯になりそうでした。
テレビですごい量のご馳走を作られていた奥様の台所が、正にちゃんと使いこなれている様子で。
ああ~もしかしてお世話になったかなあって、母のような、嫁のような(あ~!ごめんなさい!)心境になったり。
あのものすごい家で、ちゃんと手料理なさる奥様は所さんの自慢なんだなって、そんな雰囲気が伝わってきて、なんだかじ~んとしてました。
6人で、バカンスみたいな気分だったならいいなあ。
二人ずつに分かれて行動って、テレビ誌に載ってたの見たけど(立ってね!)誰とかな?
やっぱり、聖くんか、田口くんかなあ?
カートゥン沖縄2本、ものすごく楽しみです。
今日は、暑いけど、風がさらさら~ぴゅーぴゅー~
夜がやっぱり涼しいのは、去年庭の草取りを炎天下にやるのをあきらめてから。除草剤もあきらめた。
そうしたら、ただで勝手に雑草が‘緑地化‘してくれるの~
そうしたら、夜が涼しくてね。
緑って、すごい力だ! 無料緑地化作戦、大成功・・・・・?!
(ただ、単に、雑草だらけの庭ってことですけど。ま、背が高い草は取って、地面這ってるやつは残して・・・って努力はしたんだけどね
)
日差し強くても、いま32.2度。
かなり下がったわあ~
今まで、ずっと33.5度以上だったからね、この時間。
お盆過ぎたら・・・・・ってのが、ちゃんと残ってる、この田舎地方であります。
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
皮肉なことに、去年よりも、たくさん、24時間テレビを見てました。
去年は録画し続けているのを、悟られないように、緊張してしまって、ろくに見れなかった。
また、今年のランナーが欽ちゃんで、なんとなく注目してしまいました。
欽ちゃんを縦軸にして、気にしながら、いろんなコーナーを、主人と娘が暑さでバテ寝してる間、見てました。
翼くんが日産に行く時、じんじんが蘇る。
ヴィーナス歌えば、アミーゴが蘇る。
募金のTシャツ着て振り返れば、Pちゃんが蘇る。
だけど、1人でしっかり見てると、涙が・・・もうだめ・・・
50年ぶりの再会の夫婦。腕だけのロッククライミング。
どれでも泣ける・・・
ましてや、欽ちゃんのゴールは、ぼろぼろでした。
「サライ」に弱い。もうどうしようもないくらい、弱い。
まともに聞くと、必ず泣ける。
夏のサライと、年末のサントリーホールでの佐渡裕さん指揮の、100万人の第九・・・この二つは、絶対に涙梨では見れないんだよね・・・
おっと、話が・・・。
そう、それで、やっぱり24時間テレビってすごいんだなあって。
すごい番組、やったんだなあって、そう感じてた。
去年、もっともっと生で、一緒に見て過ごしたかった・・・
そうだ。
おしゃれ関係で、所さんの別荘、丸映りしたよね。
見ましたよ~しっかり録画だ。
ここに行ったんだって、ここにいたんだって。もう胸が一杯になりそうでした。
テレビですごい量のご馳走を作られていた奥様の台所が、正にちゃんと使いこなれている様子で。
ああ~もしかしてお世話になったかなあって、母のような、嫁のような(あ~!ごめんなさい!)心境になったり。
あのものすごい家で、ちゃんと手料理なさる奥様は所さんの自慢なんだなって、そんな雰囲気が伝わってきて、なんだかじ~んとしてました。
6人で、バカンスみたいな気分だったならいいなあ。
二人ずつに分かれて行動って、テレビ誌に載ってたの見たけど(立ってね!)誰とかな?
やっぱり、聖くんか、田口くんかなあ?
カートゥン沖縄2本、ものすごく楽しみです。
今日は、暑いけど、風がさらさら~ぴゅーぴゅー~
夜がやっぱり涼しいのは、去年庭の草取りを炎天下にやるのをあきらめてから。除草剤もあきらめた。
そうしたら、ただで勝手に雑草が‘緑地化‘してくれるの~
そうしたら、夜が涼しくてね。
緑って、すごい力だ! 無料緑地化作戦、大成功・・・・・?!
(ただ、単に、雑草だらけの庭ってことですけど。ま、背が高い草は取って、地面這ってるやつは残して・・・って努力はしたんだけどね

日差し強くても、いま32.2度。
かなり下がったわあ~
今まで、ずっと33.5度以上だったからね、この時間。
お盆過ぎたら・・・・・ってのが、ちゃんと残ってる、この田舎地方であります。

2007年08月18日 (Sat)
ポパイとハリーに感じたこと&「ちっぽけな偶然」#20
昨日、ポパイ取りに(買いに)行ったらさ、電話で応対してくれたおばちゃんが、どうやら店番していたらしくてね。
(たまに行くと、おじちゃんがいることが多いの)
「電話でポパイの取り置きをお願いしたものですが・・・」
と話しかけると、カウンターの中から出してくれて、表紙の字をなぞりながら、昨日は亀ちゃんの名前出していないのに、
「ポパイ9月号・・・かめなし・・かずや・・・これですね。」
って、優しく笑みを湛えながら言ってくれたんだ。
バカにしてるんじゃなくて、微笑ましそうにね。
私の電話の声の興奮が、モロ伝わってしまっていたんでしょうね~
おばちゃん、きっと亀ちゃんのこと、見たに違いないわ!
いったいどんな人なんでしょう?って興味持ったに違いないわ。
中身の話は、もうすっかり語り倒されてることでしょうから、いいのですが、一人旅だったってね。
沖縄以来なのかな?
いきなりヨーロッパ1人旅なんて、凄くない?
21歳の私は、夏に北海道で一人でいましたが、言葉の通じないところなんて、絶対無理だったなあ・・・。
その上、ショーをたくさん見たなんて。度胸あるなあ・・・。
なにやら、知らないデザイナーが好きって書いてあったけど、違うページにそのデザイナーの経歴とか作品とか特集があって、助かった!
見てたら、なるほど、亀ちゃんに似合いそうな、持ってそうな服だった。
なんだか、おっとなーーー!
田舎のこのおばちゃん、幻想するのに力が抜けちゃって・・・。
あんまり違う世界で生きてるんだもんな~って。
写真に酔いしれてか、そういう遠さを感じてか、ため息ついてた5ページでした。
昨日は、ハリーポッター見に行ったんだ。
本は読んでないけど、いいよ、ハリーは楽しい。面白い。
一番の盛り上がりでは、精神葛藤なんだよね。
ハリーは最初から孤独を抱えてる主人公。
周りの期待や、評価もあるけど、やっかみやさげすみやいじめ、孤独、恐怖、不安、自信喪失なんかに次々襲われる。
娘なんかは、魔法や、アイテムや、呪文が面白いみたいで、それはそれで当然の楽しみ方だと思うけど、私としては、特に今回は、ハリーの心の葛藤と戦いの場面で涙が出てしまいました。
孤独であればある程、誰かの優しさは、傷口に浸みこむように、ズキンとくる。
自分にこんなにも傷があったんだって思い知りながら、埋めてくれる優しい心・・・愛に感動できるんだよね。
私さ・・・ここでこうして書くようになってから、そういうことに凄く敏感って言うか、なんだろ、ありがたさが身にしみるって言うか、大切だなあって、たくさん教わったな・・・・。
物語に入り込んで、亀ちゃんに優しくしてもらって、書きながら本気で泣いてることがある。
それは、悲しい、嬉しいっていう単純な感情じゃなくて、世界で一番好きな人のこと思えて、心が浄化される涙って言うか・・・・・。
今日のところはね、ちょっとだけなんですが、そういう気持ち入ってるかな?エッセンスくらいにね。
24時間テレビ、最初から一区切り、タッキーのドラマまでは録画します。
何よりも、亀ちゃんが見られると嬉しい・・・待ってるよ!
生放送で、出てくれますように・・・・・。
あれから1年、生で出るとしたら、同じ舞台で、何を感じる6人。
あの時6人で、今も6人だってこと、こんなに嬉しいなんてね。
長い道のりでしたね。
楽しみに24時間テレビが見られて、良かったよね~~
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
(たまに行くと、おじちゃんがいることが多いの)
「電話でポパイの取り置きをお願いしたものですが・・・」
と話しかけると、カウンターの中から出してくれて、表紙の字をなぞりながら、昨日は亀ちゃんの名前出していないのに、
「ポパイ9月号・・・かめなし・・かずや・・・これですね。」
って、優しく笑みを湛えながら言ってくれたんだ。
バカにしてるんじゃなくて、微笑ましそうにね。
私の電話の声の興奮が、モロ伝わってしまっていたんでしょうね~
おばちゃん、きっと亀ちゃんのこと、見たに違いないわ!
いったいどんな人なんでしょう?って興味持ったに違いないわ。
中身の話は、もうすっかり語り倒されてることでしょうから、いいのですが、一人旅だったってね。
沖縄以来なのかな?
いきなりヨーロッパ1人旅なんて、凄くない?
21歳の私は、夏に北海道で一人でいましたが、言葉の通じないところなんて、絶対無理だったなあ・・・。
その上、ショーをたくさん見たなんて。度胸あるなあ・・・。
なにやら、知らないデザイナーが好きって書いてあったけど、違うページにそのデザイナーの経歴とか作品とか特集があって、助かった!
見てたら、なるほど、亀ちゃんに似合いそうな、持ってそうな服だった。
なんだか、おっとなーーー!
田舎のこのおばちゃん、幻想するのに力が抜けちゃって・・・。
あんまり違う世界で生きてるんだもんな~って。
写真に酔いしれてか、そういう遠さを感じてか、ため息ついてた5ページでした。
昨日は、ハリーポッター見に行ったんだ。
本は読んでないけど、いいよ、ハリーは楽しい。面白い。
一番の盛り上がりでは、精神葛藤なんだよね。
ハリーは最初から孤独を抱えてる主人公。
周りの期待や、評価もあるけど、やっかみやさげすみやいじめ、孤独、恐怖、不安、自信喪失なんかに次々襲われる。
娘なんかは、魔法や、アイテムや、呪文が面白いみたいで、それはそれで当然の楽しみ方だと思うけど、私としては、特に今回は、ハリーの心の葛藤と戦いの場面で涙が出てしまいました。
孤独であればある程、誰かの優しさは、傷口に浸みこむように、ズキンとくる。
自分にこんなにも傷があったんだって思い知りながら、埋めてくれる優しい心・・・愛に感動できるんだよね。
私さ・・・ここでこうして書くようになってから、そういうことに凄く敏感って言うか、なんだろ、ありがたさが身にしみるって言うか、大切だなあって、たくさん教わったな・・・・。
物語に入り込んで、亀ちゃんに優しくしてもらって、書きながら本気で泣いてることがある。
それは、悲しい、嬉しいっていう単純な感情じゃなくて、世界で一番好きな人のこと思えて、心が浄化される涙って言うか・・・・・。
今日のところはね、ちょっとだけなんですが、そういう気持ち入ってるかな?エッセンスくらいにね。
24時間テレビ、最初から一区切り、タッキーのドラマまでは録画します。
何よりも、亀ちゃんが見られると嬉しい・・・待ってるよ!
生放送で、出てくれますように・・・・・。
あれから1年、生で出るとしたら、同じ舞台で、何を感じる6人。
あの時6人で、今も6人だってこと、こんなに嬉しいなんてね。
長い道のりでしたね。
楽しみに24時間テレビが見られて、良かったよね~~

2007年08月16日 (Thu)
焦りで大汗!&休暇中には&「ちっぽけな偶然」#19
お久しぶりで~す。
主人の会社が始まって、ようやく開放されてます。
休み前に、ポパイが買えてなくて、さっき本屋さん2軒はしごしたのですが、売っていない!
ものすごく焦りまくって、急いで帰って、PC開きました。
アマゾン様に行きましたが、どうやら中古しかない様子・・・9月号がすでに900円底値。
やばい!
J-BOOK様に行く。
あるにはあったけど、送料無料は、3000円から・・・
アマゾンの様に、プリンターのインクを一緒に買うという、いつもの手腕もふるえない・・・
焦る焦る・・・・・。
そこで、暑い中、じっと深呼吸で考えた。
逆の攻めで行け!=====そうよ、ここは田舎・・・。
一番近くの、一番ちっこい本屋、そうね・・・4畳半くらいしかなんじゃない?・・・に電話してみた。
「男性雑誌の、ポパイ9月号まだありますか?売り切れましたか?」
「ちょっと待ってくださいね・・・(ガサゴソ)・・・ああ、ありますよ。」
「9月号ですよね?表紙に亀梨和也って書いてありますか?」
「え??あ・・・えっと・・・亀梨・・・和也・・・書いてありますよ」
「わあ~じゃ、それ必ず明日買いに行きますから、取り置きお願いします!!!」
電話を切ったあと、やった~~!!と叫んだのは、言うまでもありません。
大きい書店と、最大ネット書店が持っていなかった在庫が、4畳半にありました・・・ああ~~良かった。
カートゥン、聖くんの衣装、カッコ良かったね!
男に憧れてる目をした、男の子って、ステキです。
自分がなりたい男を示してくれてるんだもん。
それにしても、じんじんは力が強いんだね!驚いた!
亀ちゃんは、もっと弱いかなって思っていたけど、凄かったんで・・・アハハ!惚れ直した。
だけど、ヘリウムのところで、足ばたばたさせてるのが、すっごくかわいくてさ~~惚れ直した。
GOLD・・・久しぶりで聞いた、大人になったGOLD。
じんじんの発音が、前にも増して凄く滑らかで、違いを見せ付けられたなあ~(ちょっと音ははずしたけどね!)
亀ちゃんも、自分の英語の最後で、ちょっぴり挑発的にニヤッと笑うの。いやはや、惚れ直したわ。
私だって、ちゃんと歌えたよ。英語全部入ってたよ。
海賊帆の衣装も、なんだかタイムスリップしたみたいだけど、顔が大人だなあって、しみじみでした。
お休み中、ハウステンボスに行ってました。
暑かったけど、泊まった翌朝、外が大雨で、すっかり涼しく、でも傘持って再入場した後は、雨が上がり、快適でした。
愛・地球博のパビリオンとかいくつか移ってきてて、並んで見たけど、楽しかったです。
いつの間にか、娘もおこちゃま用でなくて、大人も楽しいのが、好きになってるから、一緒に楽しみました~
帰りがけには、92歳の、私のおばあちゃんに会ってきました。
病院から、介護施設に移って、見違えるほど元気!
何でも覚えてるし、耳も目もお話もまだまだ行ける!
弟夫婦も一緒ですから、孫とひ孫に一度に会えて、とっても喜んでくれていました。


前回の記事で、干される私にメールをお願いしていたら、いろんな方から頂きました。
また、私からも、お相手をしていただきました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。
悲しく、苦しくならずにすみました。
気にかけて下さる、私との時間を持ってくださることの、嬉しさ、ありがたさ・・・。
身にしみています。ありがとうございました!
では、長くなりましたが、和也が会いに来てくれるサヤを、また書いてまいります。
どうか、よろしくお願いいたします・・・
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
主人の会社が始まって、ようやく開放されてます。
休み前に、ポパイが買えてなくて、さっき本屋さん2軒はしごしたのですが、売っていない!
ものすごく焦りまくって、急いで帰って、PC開きました。
アマゾン様に行きましたが、どうやら中古しかない様子・・・9月号がすでに900円底値。
やばい!
J-BOOK様に行く。
あるにはあったけど、送料無料は、3000円から・・・
アマゾンの様に、プリンターのインクを一緒に買うという、いつもの手腕もふるえない・・・
焦る焦る・・・・・。
そこで、暑い中、じっと深呼吸で考えた。
逆の攻めで行け!=====そうよ、ここは田舎・・・。
一番近くの、一番ちっこい本屋、そうね・・・4畳半くらいしかなんじゃない?・・・に電話してみた。
「男性雑誌の、ポパイ9月号まだありますか?売り切れましたか?」
「ちょっと待ってくださいね・・・(ガサゴソ)・・・ああ、ありますよ。」
「9月号ですよね?表紙に亀梨和也って書いてありますか?」
「え??あ・・・えっと・・・亀梨・・・和也・・・書いてありますよ」
「わあ~じゃ、それ必ず明日買いに行きますから、取り置きお願いします!!!」
電話を切ったあと、やった~~!!と叫んだのは、言うまでもありません。
大きい書店と、最大ネット書店が持っていなかった在庫が、4畳半にありました・・・ああ~~良かった。
カートゥン、聖くんの衣装、カッコ良かったね!
男に憧れてる目をした、男の子って、ステキです。
自分がなりたい男を示してくれてるんだもん。
それにしても、じんじんは力が強いんだね!驚いた!
亀ちゃんは、もっと弱いかなって思っていたけど、凄かったんで・・・アハハ!惚れ直した。
だけど、ヘリウムのところで、足ばたばたさせてるのが、すっごくかわいくてさ~~惚れ直した。
GOLD・・・久しぶりで聞いた、大人になったGOLD。
じんじんの発音が、前にも増して凄く滑らかで、違いを見せ付けられたなあ~(ちょっと音ははずしたけどね!)
亀ちゃんも、自分の英語の最後で、ちょっぴり挑発的にニヤッと笑うの。いやはや、惚れ直したわ。
私だって、ちゃんと歌えたよ。英語全部入ってたよ。
海賊帆の衣装も、なんだかタイムスリップしたみたいだけど、顔が大人だなあって、しみじみでした。
お休み中、ハウステンボスに行ってました。
暑かったけど、泊まった翌朝、外が大雨で、すっかり涼しく、でも傘持って再入場した後は、雨が上がり、快適でした。
愛・地球博のパビリオンとかいくつか移ってきてて、並んで見たけど、楽しかったです。
いつの間にか、娘もおこちゃま用でなくて、大人も楽しいのが、好きになってるから、一緒に楽しみました~
帰りがけには、92歳の、私のおばあちゃんに会ってきました。
病院から、介護施設に移って、見違えるほど元気!
何でも覚えてるし、耳も目もお話もまだまだ行ける!
弟夫婦も一緒ですから、孫とひ孫に一度に会えて、とっても喜んでくれていました。




前回の記事で、干される私にメールをお願いしていたら、いろんな方から頂きました。
また、私からも、お相手をしていただきました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。
悲しく、苦しくならずにすみました。
気にかけて下さる、私との時間を持ってくださることの、嬉しさ、ありがたさ・・・。
身にしみています。ありがとうございました!
では、長くなりましたが、和也が会いに来てくれるサヤを、また書いてまいります。
どうか、よろしくお願いいたします・・・

まだ今年のデビュー日までにベストアルバムも来てなかったし、パスケースは昨日やっと届いたよ(笑)
で、10年前に、「限定」となってて、迷った末に買うことごんままっちKAT-TUN デビュー10周年 おめでとうございます!遅くなりましたが・・・
KAT-TUNにデビュー10周年 おめでとう・・・を。
3月22日。
色々重なって慌ただしく過ごしてしまいました。
デビュー記念日は、もちろhide10th Anniversary hideさまいつも覚えててくれてありがとう。
そうね、まさかカウコンでアミーゴなんてね、驚いたよね。
でも、いつも思うけど、アミーゴを出したことでKAT-TUNの中がぎくしゃくしごんままっち10th Anniversary No titleいつも思います。
素敵な記念日だなって。
カウコンのアミーゴ。
驚きと嬉しさと・・・でしたね。
あなたが出逢った一人アミーゴではなかったけれど、聞けるチャンスはhideBijoude 福岡店 突撃訪問!!hideさまお返事してなくて・・・ごめんね。
この日はおしゃれして、いざ!って感じで出かけてたから、勇気は出しやすかったよ。
かなり地味な場所にあったしね・・・
でも、まさごんままっちBijoude 福岡店 突撃訪問!!頑張ったね~
単独!突撃!訪問。
私だったら、多分お店の前まで行っておしまいだわ(笑)
お店に行って見てみたいと思う、ファン心理をよくわかって下さって。
押し付けhide今、感じていることちびぶぅ さま同じポイントかな・・あたしと。
今までと違うのは、そう・・・「未来が見えてこない」ってこと。
衝撃のあの生放送からずっと、まだ3人が3人だけでやってくんだろうっごんままっち今、感じていることhide さまhideちゃんは一旦は「当然3人で続けていく」って思えてたのね。
それが徐々に不安になってく戸惑いがあるんだね。
KAT-TUNがなくならないような嘆願書などもあると聞きごんままっち今、感じていることそう…今までと違うから今までと違う感情なの。
悲しい、寂しい…でも、これからも変わらず追いかけて行くよ!って気持ちだけじゃない。
未来が見えて来ない…。
3人でやちびぶぅ今、感じていること毎日慌ただしく過ごしているけど、あの衝撃の発表の日の後ふと気づくと、胸がギュッと締め付けられるような・・・虚しいような・・・
そんな感覚に襲われていることがあるhideいったいどうなるのだろう・・・しずくさましずくさんもやりきれない想い、抱えてるんですよね。
そう・・ 4人はさすがにずっと続くんだって思ってた。
メンバーが減るときの痛みを知り、残ったものが説明責任をごんままっちいったいどうなるのだろう・・・こんな形でここきてコメント残すことになるなんて、亀ちゃんと出会い、KAT-TUNを応援し、二度の脱退にも不安は感じなかったのです。今が最高だと思ってた。私が一番悲しいしずくいったいどうなるのだろう・・・ちびぶぅさま体調は悪そうだって思ってはいたけど、半年も入院していたのね・・ 大変だったね・・
辛いこと、たくさんあったと思う。
退院後はいかが? 少しは体力戻ってる?
そうごんままっちいったいどうなるのだろう・・・駒井さん情報ありがとう。
突然の発表から頭ぐちゃぐちゃです。心細くて、ここに来てコメントしたつもりが買ったばかりのタブレットから送ったから失敗したみたいで。
ちびぶぅ青い種子は太陽の中にある 大阪公演 その3hideさま大切な大切な舞台の時間中に、見終えてからの思い出の時間に出て参りまして~失礼しました!(笑)
いつもそうしてあたしの気持ちにも思いをはせてくれるhideちゃんのやさごんままっち