2009年06月26日 (Fri)
コーラスと幻想のコラボ~結果編
やり遂げて参りました・・・
私は、席について他の団の方々とお話していなかったので、感想を聞く機会がありませんで・・・
これはお互いですが、静かに聴くって形ですし。
正直反応がなくて、不安でした。
でも、終了後、今回当番校と言うことで、最初から最期まで参加してくださった校長先生が「私も妄想に参加したかったですねぇ~(笑)」って。
「いやはや・・・先生じゃ妄想できませんよぉ~」って返したら、
「ほら、手紙の時ですね。私は出て行かなくてもいいんですよ。男の文面ですから、陰で声だけ出演するとか・・・」と、アイデアまで!
印象に残る演出はできたんだな~って、ホッとしたのでした。
余談だけど、校長先生ってさ、すっごくすごく野球が好きでね。
生涯野球人生!って感じで。
60になってもずっと続けて、シニアの大会とか出るのが夢だって。
「今もまだ本気でプロ目指してますっ(笑)」なんて、雑誌で答えてた彼を、ふと思うのよ。
本当に大好きなら、どんな職業についてても、シニアになっても、野球はやれそうなんだな~良かったな~なんてさ。
彼の今は毎日用意されたスケジュールを走る日々。
ずっとずっと続くだろうけれど。
プロにはなれないかもだけど。
大好き!って言えることを心にちゃんと持って、仲間を大切に、人生を過ごして欲しいなあってさ。
会場の片づけをして、打ち上げランチに行きました。

そこで、やっと仲間内で話す時間となり、一言、すっごく嬉しい感想を聞いていた人がいたんです!
「ミュージカルみたいでした~」
って、言ってくれた人がいたんだって。
すっごく嬉しいです。
どんだけ、ミュージカル見るのにお金かけてるか・・・

去年は、帝劇、梅芸・・・(笑)、んで、ライオンキング、ミス・サイゴン行きましたわね~
・・・・・・・たまたまっすけど(爆)
とにかく思うのは、こんなやつの企画をこともなげに受け入れて、演出どうりにやってくれて、楽しんでくれてる(様に見えてました・・・
)仲間たちのありがたさ。
頭で考えたこと(=妄想)を、言葉に書いてきて、次にこうして、具現化してみる機会を与えられ・・・
とにかく頭にたまったことを、どうにか表現したいやつなので、迷惑だって思うんですよ~
でも、みんな、ありがたい。 優しい。 大好き。
なかなか、真正面切っては言えないけど
心から感謝しています!
そして、原動力をくれる・・・大切な人へ・・・・・
ありがとう
次は、あなたがミュージカルの主役だねっ!



(うひょ~~レベル違いも甚だしい・・・ごみんなさいい・・・)
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
私は、席について他の団の方々とお話していなかったので、感想を聞く機会がありませんで・・・
これはお互いですが、静かに聴くって形ですし。
正直反応がなくて、不安でした。
でも、終了後、今回当番校と言うことで、最初から最期まで参加してくださった校長先生が「私も妄想に参加したかったですねぇ~(笑)」って。
「いやはや・・・先生じゃ妄想できませんよぉ~」って返したら、
「ほら、手紙の時ですね。私は出て行かなくてもいいんですよ。男の文面ですから、陰で声だけ出演するとか・・・」と、アイデアまで!
印象に残る演出はできたんだな~って、ホッとしたのでした。
余談だけど、校長先生ってさ、すっごくすごく野球が好きでね。
生涯野球人生!って感じで。
60になってもずっと続けて、シニアの大会とか出るのが夢だって。
「今もまだ本気でプロ目指してますっ(笑)」なんて、雑誌で答えてた彼を、ふと思うのよ。
本当に大好きなら、どんな職業についてても、シニアになっても、野球はやれそうなんだな~良かったな~なんてさ。
彼の今は毎日用意されたスケジュールを走る日々。
ずっとずっと続くだろうけれど。
プロにはなれないかもだけど。
大好き!って言えることを心にちゃんと持って、仲間を大切に、人生を過ごして欲しいなあってさ。
会場の片づけをして、打ち上げランチに行きました。


そこで、やっと仲間内で話す時間となり、一言、すっごく嬉しい感想を聞いていた人がいたんです!
「ミュージカルみたいでした~」
って、言ってくれた人がいたんだって。
すっごく嬉しいです。
どんだけ、ミュージカル見るのにお金かけてるか・・・


去年は、帝劇、梅芸・・・(笑)、んで、ライオンキング、ミス・サイゴン行きましたわね~
・・・・・・・たまたまっすけど(爆)
とにかく思うのは、こんなやつの企画をこともなげに受け入れて、演出どうりにやってくれて、楽しんでくれてる(様に見えてました・・・

頭で考えたこと(=妄想)を、言葉に書いてきて、次にこうして、具現化してみる機会を与えられ・・・
とにかく頭にたまったことを、どうにか表現したいやつなので、迷惑だって思うんですよ~
でも、みんな、ありがたい。 優しい。 大好き。
なかなか、真正面切っては言えないけど

そして、原動力をくれる・・・大切な人へ・・・・・
ありがとう

次は、あなたがミュージカルの主役だねっ!




(うひょ~~レベル違いも甚だしい・・・ごみんなさいい・・・)


スポンサーサイト
2009年06月25日 (Thu)
コーラスと幻想のコラボ~実践編
チケット当落、かける時間もなかなかなかったけど(旦那がいるときは出来ないから・・・)、てこずったわ。
今日、仕事から戻ってきて、数回かけてやっと繋がりました。
福岡に出ていた3日を一応申し込んでたんですが、1つハズレ、1つ当たり、1つ追加へ。
こんだけ繋がらないくらい、申し込みがすごいんでしょうから、いい方?
・・・・・とは言え、すんなり行けるところにはチケットないので、今からまたどうするか、考えなくちゃなりません。
ふうう・・・ため息。
当たった~!!って、素直にその時点で楽しみが始まる多くの方が、ホント、羨ましいですよ。
いつも考えるのね・・・カミングアウトを。
こんなに友達にも、職場にもカミングアウトしてるのに、自分の家の中だけで隠してるわけよ。
認めてくれるかなあ・・・ 逆に行きにくくなるかなあ・・・
この行きつ戻りつが、いつも自分を苦しめます。
亀ちゃんのこといつも考えてるってことは、いつもこの押し問答に襲われてるってことなんだ。
特に、こんな風に逢いに行ける機会がある時期は、ずっとずっとそう・・・
胃も痛くなるわさ・・・
あ、ごめんなさい。
チケットが取れた人が、こんな愚痴っちゃ罰が当たりますね。ごめんね。
さて。いよいよ明日は、PTAコーラス交流会での発表です。
コーラスと幻想とのコラボ、以前にここで書いてから、演出、ナレーションなど練り直し、仕上げました。
明日発表して、ドン引きだったら書けなくなりそうですから、今日のうちに書いておこうっと。
何となく・・・・・下に書くわ。
興味ない人も多そうだしね。 では。
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
今日、仕事から戻ってきて、数回かけてやっと繋がりました。
福岡に出ていた3日を一応申し込んでたんですが、1つハズレ、1つ当たり、1つ追加へ。
こんだけ繋がらないくらい、申し込みがすごいんでしょうから、いい方?
・・・・・とは言え、すんなり行けるところにはチケットないので、今からまたどうするか、考えなくちゃなりません。
ふうう・・・ため息。
当たった~!!って、素直にその時点で楽しみが始まる多くの方が、ホント、羨ましいですよ。
いつも考えるのね・・・カミングアウトを。
こんなに友達にも、職場にもカミングアウトしてるのに、自分の家の中だけで隠してるわけよ。
認めてくれるかなあ・・・ 逆に行きにくくなるかなあ・・・
この行きつ戻りつが、いつも自分を苦しめます。
亀ちゃんのこといつも考えてるってことは、いつもこの押し問答に襲われてるってことなんだ。
特に、こんな風に逢いに行ける機会がある時期は、ずっとずっとそう・・・
胃も痛くなるわさ・・・
あ、ごめんなさい。
チケットが取れた人が、こんな愚痴っちゃ罰が当たりますね。ごめんね。
さて。いよいよ明日は、PTAコーラス交流会での発表です。
コーラスと幻想とのコラボ、以前にここで書いてから、演出、ナレーションなど練り直し、仕上げました。
明日発表して、ドン引きだったら書けなくなりそうですから、今日のうちに書いておこうっと。
何となく・・・・・下に書くわ。
興味ない人も多そうだしね。 では。


2009年06月23日 (Tue)
びっくり!ロケ遭遇!
頭痛その他、少しずつ回復の項目あり、後は胃かな・・・
どうも長引くなあ~
ご心配をおかけしております。 ありがとうございます。
早く、もっと元気になりたいです。
さて、昨日は驚きのことがありました。
お仕事に行っていたのですが、お隣がお肉屋さんで、その横にたこ焼き屋さんがあるんですが、
その前に銀のロケバスに見える・・・というか、そういう意味のようなことが書いてある、窓の少ない大きな車が横付けでね。
次にハンディのカメラが出てきてさ。
こりゃ、なんか始まるなって思ってたんだ。
すると、たまたま病院に用があって行っていて、ドクターを待っていた私の前に、そのバスから出てきた女性が通って、受付の人と話したの。
「NHKですが、駐車場を少しだけお借りできませんか? うえやまとちの番組で・・」
職場に戻ると、「あれ何?」ってワイワイになってたから、得た情報をお話・・・
すると、○○さんが、うえやまとちさんとは、子ども同士が同級生だって!
隣のお肉屋さんのコロッケだか、から揚げだか、そういうのの取材だったのかな?
うえやまさんって、漫画「クッキングパパ」の作者だよ。
怒られちゃならねえと、おそるおそる現場を事務の子と覗いてたら、ナビゲーターらしき人物がいて!
あれ? 似てる? え? まさか?
そっちの方が気になって、更に1歩進んで覗くと!
その人はキャイーンの天野さんだったんだよ!!
いやはや、驚いた! こんな片田舎に、いきなり全国ネットの人現る~~
なんかさ。ごくせんのロケだって、BRAINのロケだって、遭遇したらこんな感じなんだろうね。
あ、そりゃ規模が何倍も違うのは解るけど、特にファンでもない有名人がすぐそこ、2mくらいにいても、それはそれでコーフンするけど、
「わ~びっくりしたね~!」
ってなくらいで。
なんか、亀ちゃんを目撃する人が羨ましくてたまらないけど、ファンじゃない人の目には、こんな風に映るんだな~なんてさ。
んで、事務の子に写メ撮ってもらって、赤外線ってのを初めて使って、頂いてきました。
初公開!家族も見たことない、わが職場前~~♪
こんな風にカメラがいるのよ。

白衣はこのあと、うえやまさんとお話をなさってた、○○さんです。
右端の、髪の長い、手にお土産を持った人がうえやまさん。 短めズボンの人ね。
んで、白シャツ、茶色の帽子とズボンが、天野さん。
手前のスロープが、職場の入り口なのよ。
黄色い壁がたこ焼き屋さんで、自販機の向こう側がお肉屋さんの入り口。

なんでも、BSで7月20日深夜だったかな?放映。
もし覚えてらしたら、ご覧になってください。
私など、お隣は、全く映ってはいませんが、職場は映り込んでるかもよ。
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
どうも長引くなあ~
ご心配をおかけしております。 ありがとうございます。
早く、もっと元気になりたいです。
さて、昨日は驚きのことがありました。
お仕事に行っていたのですが、お隣がお肉屋さんで、その横にたこ焼き屋さんがあるんですが、
その前に銀のロケバスに見える・・・というか、そういう意味のようなことが書いてある、窓の少ない大きな車が横付けでね。
次にハンディのカメラが出てきてさ。
こりゃ、なんか始まるなって思ってたんだ。
すると、たまたま病院に用があって行っていて、ドクターを待っていた私の前に、そのバスから出てきた女性が通って、受付の人と話したの。
「NHKですが、駐車場を少しだけお借りできませんか? うえやまとちの番組で・・」
職場に戻ると、「あれ何?」ってワイワイになってたから、得た情報をお話・・・
すると、○○さんが、うえやまとちさんとは、子ども同士が同級生だって!
隣のお肉屋さんのコロッケだか、から揚げだか、そういうのの取材だったのかな?
うえやまさんって、漫画「クッキングパパ」の作者だよ。
怒られちゃならねえと、おそるおそる現場を事務の子と覗いてたら、ナビゲーターらしき人物がいて!
あれ? 似てる? え? まさか?
そっちの方が気になって、更に1歩進んで覗くと!
その人はキャイーンの天野さんだったんだよ!!
いやはや、驚いた! こんな片田舎に、いきなり全国ネットの人現る~~
なんかさ。ごくせんのロケだって、BRAINのロケだって、遭遇したらこんな感じなんだろうね。
あ、そりゃ規模が何倍も違うのは解るけど、特にファンでもない有名人がすぐそこ、2mくらいにいても、それはそれでコーフンするけど、
「わ~びっくりしたね~!」
ってなくらいで。
なんか、亀ちゃんを目撃する人が羨ましくてたまらないけど、ファンじゃない人の目には、こんな風に映るんだな~なんてさ。
んで、事務の子に写メ撮ってもらって、赤外線ってのを初めて使って、頂いてきました。
初公開!家族も見たことない、わが職場前~~♪
こんな風にカメラがいるのよ。

白衣はこのあと、うえやまさんとお話をなさってた、○○さんです。
右端の、髪の長い、手にお土産を持った人がうえやまさん。 短めズボンの人ね。
んで、白シャツ、茶色の帽子とズボンが、天野さん。
手前のスロープが、職場の入り口なのよ。
黄色い壁がたこ焼き屋さんで、自販機の向こう側がお肉屋さんの入り口。

なんでも、BSで7月20日深夜だったかな?放映。
もし覚えてらしたら、ご覧になってください。
私など、お隣は、全く映ってはいませんが、職場は映り込んでるかもよ。


2009年06月20日 (Sat)
元気になりたいですっ
夏です。暑いよ~家中、窓全開!
来週は雨の予報ですけど、水まきしなきゃならないくらい。
でも、蚊がすごいんだ~ まいちっまうよ・・・
おととい、市内で新型インフルエンザが見つかって、昨日、期末テストの最終日でしたが、5時間目の講演会がなくなって、部活も中止になって。
なんか、ばたばたな感じです。
今日は旦那が珍しくお友達と釣りに行ってんだ。
いつもは一人なんだけどさ。
不思議な縁のお話があってさ・・・
去年、これまた一人でバイクで山に走りに行ってたんだけど、偶然ある古い友達に会ったんだと。
それで、メアド交換していたお陰で、二人の共通の友達のお父さん、この方はバイク屋さんをやってらして、少し遠いけど、若い頃はそこで買ったり車検出したりしていたらしい。
そのお父さんが亡くなったことを、そのメアド交換のお陰で知れて。
私も勧めてお葬式に行ったよ、旦那。
全然、友達って人を日常で持ってなかった旦那が、そのお葬式で三人で会えたんだって。
それからは、そのお二人とはちょこちょこメールしたりしてるみたい。
今日は、そのお葬式を出した方と一緒に釣りに行ってます。
こんな言い方変かもしれないけど、そのお父さんのお葬式がなきゃ、独身の頃は良く一緒に居たお友達なのに、もう十数年も会わずじまい、話さずじまいで、それがまた更に続いていたかも・・・
きっと、お世話になったお父さんが会わせてくれたんだよ!って、話したもんです。
そんな風で、今日は娘と二人のしばらく振りなのですが・・・
どうやら、身体にガタが
左の顎辺りから、じわじわ来た痛みが、昨日は相当痛くて。
コーラスも本番間近なんで、薬で抑えて歌いに行ったの。
そうしたら、夕べから少し、今朝はかなり、胃が痛くて!
今度は胃の痛み止め飲んで、頭痛は軽くなったから、今は我慢してます。
お腹が空いたら痛みが出るから、痛くなり始めたら、ちょっとずつ食べてます。
どうしちゃったんだよ~?! あたい。
早く元気になりたいなあ~
もともと人の集まるところには行くな!って、学校からも言われてるし、資金もないので、今日は珍しくショッピングも行かず、旦那を釣りに送り出したあと、ひさ~~~しぶりで二度寝とかして。
回復願って過ごしてます。
亀ちゃんも、休暇あったみたいね♪
ロッテ戦に行ったみたいね♪
車だったんだろうね~ウヒ♪ 飲み物がね♪
いただき物情報を、自分のものの様に書くことはしないから、ここまでっ!
これ以上は、サーフィンしてきてください。
詳しいところ、たくさんあるらしいから~ (私は引きこもりなんで、出かけませんの・・・)
公開近づくと、どんな映画でもそうですが、ごくせんは日テレのドラマの映画化ですから、相当番宣が
予定されているようなので、いつもながらギリギリのHDDお片づけをやってます。
ドラマも済んで、映画の番宣も済んだら、髪型変えそうな気がするなあ~
伸ばすかな? 夏だけど。
ゆっちはなかなか伸びないものだな~って思ってたら、あの短さで保ってた!ちょっとびっくりしたよ。(笑)
とうとう、来週の金曜日がコーラスの発表会。
そうです、幻想とのコラボが、かなり濃く仕上がりつつあります。
幻想へのいざないと、物語のプロローグも書き、シナリオ作って練習しまして・・・
実践編、また書かせていただきますね。
それでは、皆さん、くれぐれも身体を大切に。元気でいてください!
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
来週は雨の予報ですけど、水まきしなきゃならないくらい。
でも、蚊がすごいんだ~ まいちっまうよ・・・
おととい、市内で新型インフルエンザが見つかって、昨日、期末テストの最終日でしたが、5時間目の講演会がなくなって、部活も中止になって。
なんか、ばたばたな感じです。
今日は旦那が珍しくお友達と釣りに行ってんだ。
いつもは一人なんだけどさ。
不思議な縁のお話があってさ・・・
去年、これまた一人でバイクで山に走りに行ってたんだけど、偶然ある古い友達に会ったんだと。
それで、メアド交換していたお陰で、二人の共通の友達のお父さん、この方はバイク屋さんをやってらして、少し遠いけど、若い頃はそこで買ったり車検出したりしていたらしい。
そのお父さんが亡くなったことを、そのメアド交換のお陰で知れて。
私も勧めてお葬式に行ったよ、旦那。
全然、友達って人を日常で持ってなかった旦那が、そのお葬式で三人で会えたんだって。
それからは、そのお二人とはちょこちょこメールしたりしてるみたい。
今日は、そのお葬式を出した方と一緒に釣りに行ってます。
こんな言い方変かもしれないけど、そのお父さんのお葬式がなきゃ、独身の頃は良く一緒に居たお友達なのに、もう十数年も会わずじまい、話さずじまいで、それがまた更に続いていたかも・・・
きっと、お世話になったお父さんが会わせてくれたんだよ!って、話したもんです。
そんな風で、今日は娘と二人のしばらく振りなのですが・・・
どうやら、身体にガタが

左の顎辺りから、じわじわ来た痛みが、昨日は相当痛くて。
コーラスも本番間近なんで、薬で抑えて歌いに行ったの。
そうしたら、夕べから少し、今朝はかなり、胃が痛くて!
今度は胃の痛み止め飲んで、頭痛は軽くなったから、今は我慢してます。
お腹が空いたら痛みが出るから、痛くなり始めたら、ちょっとずつ食べてます。
どうしちゃったんだよ~?! あたい。
早く元気になりたいなあ~
もともと人の集まるところには行くな!って、学校からも言われてるし、資金もないので、今日は珍しくショッピングも行かず、旦那を釣りに送り出したあと、ひさ~~~しぶりで二度寝とかして。
回復願って過ごしてます。
亀ちゃんも、休暇あったみたいね♪
ロッテ戦に行ったみたいね♪
車だったんだろうね~ウヒ♪ 飲み物がね♪
いただき物情報を、自分のものの様に書くことはしないから、ここまでっ!
これ以上は、サーフィンしてきてください。
詳しいところ、たくさんあるらしいから~ (私は引きこもりなんで、出かけませんの・・・)
公開近づくと、どんな映画でもそうですが、ごくせんは日テレのドラマの映画化ですから、相当番宣が
予定されているようなので、いつもながらギリギリのHDDお片づけをやってます。
ドラマも済んで、映画の番宣も済んだら、髪型変えそうな気がするなあ~
伸ばすかな? 夏だけど。
ゆっちはなかなか伸びないものだな~って思ってたら、あの短さで保ってた!ちょっとびっくりしたよ。(笑)
とうとう、来週の金曜日がコーラスの発表会。
そうです、幻想とのコラボが、かなり濃く仕上がりつつあります。
幻想へのいざないと、物語のプロローグも書き、シナリオ作って練習しまして・・・
実践編、また書かせていただきますね。
それでは、皆さん、くれぐれも身体を大切に。元気でいてください!


2009年06月17日 (Wed)
いまだ予告見れず・・・
あちゃ・・・1週間お留守にしちゃってました。
コーラスの交流会主催当番で、PCの前に居ても、違うことしてたり、他にもPCでやってしまいたいことが次々にあって、そのくせ、この改造しまくりだから今の時代に適応しつつも、実はめっちゃお年寄りのこのPC、最近のトラブルは、どう考えても再現性のない、突然の画面真っ暗!!
PC本体は多分普通に動いてるのに、ディスプレイに行くところが悪いのか、画面が真っ暗になるの。
だから、電源も落とせなくて、強制終了するしかない。
ホントにどういうときに・・・って法則がないので、CDやDVDをコピーしたり、原稿書くのもハラハラ・・・
突然真っ暗で、そのあと、すぐに立ち上げると、やっぱり機嫌悪いことがどうも多いみたいで、やたら時間かかって・・・。
でも、時はビスタ終末期。セブンが出て来るというのに、ビスタは買いたくないね~って言いながら、何とかごまかし、ごまかし・・・
つか。
何が出ようと出まいと、今は買うお金がないんだよ~~トホホホ
さて。ドームのLiveが終わりましたね。
東京は連日夜の豪雨だったよう。 ドームの屋根にたたきつける雨音に、亀ちゃんがブーツを心配してることが面白かったです。
つか、「ふううん・・・
しまってくれる人、一応居ないのね~~
」って、そればかりやたら嬉しくて、ニヤニヤが止まらなかったよ。
あ、詳しいことはきっとどこかに書いてあるでしょうから、探してくださいませ。
かなりのハイテンションの亀ちゃんがDVDになるようですから、想像の域を超えなかった私のようなものにも、目で見ることが許される日が来そうです。
聖くんはドラマも終わり、お休みがもらえたようですが、亀ちゃんはどうでしょうね。
上田マニュアルがまだ出てこないところをみたら、一斉に休みじゃないって思えちゃうから・・・
ドリボも帝劇のHPに上がってきてるし、お仕事してるかもね。
ま、最近は痩せもせず、いつも元気そうだから、頑張って!ってそっと想ってます。
例によって亀ちゃんのスケジュール、Liveとドリボの時間まで書き込んだら、手帳が真っ赤な感じになりました。
Liveと帝劇、梅田・・・殆んど途切れがないよね。
この長い間には、新曲とか出すのかな・・・んじゃ、レコーディングゆっくり入れる場所なんてないじゃん!・・・なんて、そんなことふわふわ考えては、どさっと家に戻ってきて、シャワーを浴びたら、沈むようにベッドで寝てしまう彼を想像したりしてさ・・・。
ふふ。お掃除くらいしてあげたくなっちゃうよ
さて。亀ちゃん的には終了事項ですが、出てくる順番として、次なるものは「ごくせん」ですね。
今日は水曜日だから、映画に行ったよ。
頑張っていかなきゃ、終わっちゃいそうだもん。
今日見たのは「天使と悪魔」。
ものすごいスリル感とスピード感。はたまた、どんでん返し!
ラストもかなり好きだし、最初難しくて「ダヴィンチ・コード」同様、こんがらがりそうだけど、こっちの方が面白いかも?
でさ、かなり重要なのが始まる前の予告じゃない?
もう、急いで行って、早く席に着きましたよ。
次々に予告が流れるたびに「次か?」「この次か?」って、心臓がバクバクして。
でも・・・・・・・・・・・なかった


お金払って見ようとしてる「天使と悪魔」の始まる時に、が~~んって落ち込んでたって・・・ったくどうよ!
くじけないわ。また行くわ。ポイント貯まって、1回はただになってるし。
行ける日があったら、また行くわ。映画館。
だから、今日はこの立体ポスター?だけよ。

しか~し。このポスターの亀ちゃん、すっごくステキよね


あ!そうだ!
ブログお留守にしてる間に、こんなのも食べたんだよ。

地味にミーハーしてます。
こっちは、今日もサラサラのいい天気。
梅雨はもう長いこと見当たらず、水不足が言われだしました。
沖縄や首都圏では大雨なのにね・・・
娘は今日から期末テストです。1学期は中間はなかったので、定期テストは初体験。
早く帰ってきてるのが、何だか不思議です。
中学入ってから、ちっとも一緒に居られないんだもん。
まあさ~急に‘ザ・思春期‘って感じで、いつも不機嫌、ぶつぶつ文句ばっか。
たまに笑ってくれたら、「あ、やっと笑った」って、心で思いながらうれしくなる私。
解るんだけどね、自分だってきっとそうだったんだもん、でも、やっぱ、心が疲れるときもあるよ。
怒っちゃいけないと思いつつも、私が切れちゃったり。
なかなかね・・・・・・。あ~あ・・・・・
です。
だけど、頑張って生きてるよ。
亀ちゃんのスケジュール見たら、頑張るしかないっしょ
帝劇、梅田、広島、福岡・・・・・どれも全然確定できなくて、不安だらけで苦しいけどさ。
何とかなるでしょ。何とかするでしょ。火事場の馬鹿力!
助けてくださる方も居るし。うん、ありがたや・・・
・・・・・てな感じの、近況でした。
亀ちゃん、だあいすきですっ
あ。これが大事っすからね
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
コーラスの交流会主催当番で、PCの前に居ても、違うことしてたり、他にもPCでやってしまいたいことが次々にあって、そのくせ、この改造しまくりだから今の時代に適応しつつも、実はめっちゃお年寄りのこのPC、最近のトラブルは、どう考えても再現性のない、突然の画面真っ暗!!
PC本体は多分普通に動いてるのに、ディスプレイに行くところが悪いのか、画面が真っ暗になるの。
だから、電源も落とせなくて、強制終了するしかない。
ホントにどういうときに・・・って法則がないので、CDやDVDをコピーしたり、原稿書くのもハラハラ・・・
突然真っ暗で、そのあと、すぐに立ち上げると、やっぱり機嫌悪いことがどうも多いみたいで、やたら時間かかって・・・。
でも、時はビスタ終末期。セブンが出て来るというのに、ビスタは買いたくないね~って言いながら、何とかごまかし、ごまかし・・・
つか。
何が出ようと出まいと、今は買うお金がないんだよ~~トホホホ
さて。ドームのLiveが終わりましたね。
東京は連日夜の豪雨だったよう。 ドームの屋根にたたきつける雨音に、亀ちゃんがブーツを心配してることが面白かったです。
つか、「ふううん・・・


あ、詳しいことはきっとどこかに書いてあるでしょうから、探してくださいませ。
かなりのハイテンションの亀ちゃんがDVDになるようですから、想像の域を超えなかった私のようなものにも、目で見ることが許される日が来そうです。
聖くんはドラマも終わり、お休みがもらえたようですが、亀ちゃんはどうでしょうね。
上田マニュアルがまだ出てこないところをみたら、一斉に休みじゃないって思えちゃうから・・・
ドリボも帝劇のHPに上がってきてるし、お仕事してるかもね。
ま、最近は痩せもせず、いつも元気そうだから、頑張って!ってそっと想ってます。
例によって亀ちゃんのスケジュール、Liveとドリボの時間まで書き込んだら、手帳が真っ赤な感じになりました。
Liveと帝劇、梅田・・・殆んど途切れがないよね。
この長い間には、新曲とか出すのかな・・・んじゃ、レコーディングゆっくり入れる場所なんてないじゃん!・・・なんて、そんなことふわふわ考えては、どさっと家に戻ってきて、シャワーを浴びたら、沈むようにベッドで寝てしまう彼を想像したりしてさ・・・。
ふふ。お掃除くらいしてあげたくなっちゃうよ

さて。亀ちゃん的には終了事項ですが、出てくる順番として、次なるものは「ごくせん」ですね。
今日は水曜日だから、映画に行ったよ。
頑張っていかなきゃ、終わっちゃいそうだもん。
今日見たのは「天使と悪魔」。
ものすごいスリル感とスピード感。はたまた、どんでん返し!
ラストもかなり好きだし、最初難しくて「ダヴィンチ・コード」同様、こんがらがりそうだけど、こっちの方が面白いかも?
でさ、かなり重要なのが始まる前の予告じゃない?
もう、急いで行って、早く席に着きましたよ。
次々に予告が流れるたびに「次か?」「この次か?」って、心臓がバクバクして。
でも・・・・・・・・・・・なかった



お金払って見ようとしてる「天使と悪魔」の始まる時に、が~~んって落ち込んでたって・・・ったくどうよ!
くじけないわ。また行くわ。ポイント貯まって、1回はただになってるし。
行ける日があったら、また行くわ。映画館。
だから、今日はこの立体ポスター?だけよ。

しか~し。このポスターの亀ちゃん、すっごくステキよね



あ!そうだ!
ブログお留守にしてる間に、こんなのも食べたんだよ。

地味にミーハーしてます。
こっちは、今日もサラサラのいい天気。
梅雨はもう長いこと見当たらず、水不足が言われだしました。
沖縄や首都圏では大雨なのにね・・・
娘は今日から期末テストです。1学期は中間はなかったので、定期テストは初体験。
早く帰ってきてるのが、何だか不思議です。
中学入ってから、ちっとも一緒に居られないんだもん。
まあさ~急に‘ザ・思春期‘って感じで、いつも不機嫌、ぶつぶつ文句ばっか。
たまに笑ってくれたら、「あ、やっと笑った」って、心で思いながらうれしくなる私。
解るんだけどね、自分だってきっとそうだったんだもん、でも、やっぱ、心が疲れるときもあるよ。
怒っちゃいけないと思いつつも、私が切れちゃったり。
なかなかね・・・・・・。あ~あ・・・・・

だけど、頑張って生きてるよ。
亀ちゃんのスケジュール見たら、頑張るしかないっしょ

帝劇、梅田、広島、福岡・・・・・どれも全然確定できなくて、不安だらけで苦しいけどさ。
何とかなるでしょ。何とかするでしょ。火事場の馬鹿力!

助けてくださる方も居るし。うん、ありがたや・・・
・・・・・てな感じの、近況でした。
亀ちゃん、だあいすきですっ




2009年06月10日 (Wed)
梅雨の季節
まだ水曜日なんだね・・・・・ふと思った。
特に何があるって訳じゃないけど、なんか気ぜわしいわ。
土曜日も旦那が勤務だと、5時45分に起きてお弁当作るでしょう~
日曜日は余程の雨でも降らなきゃ、旦那が釣りに出かける・・・そんな早くない時間だけどね。
そのときまだ寝ててもいいんだろうけど、起きりゃおにぎり持って行くし、また、旦那がいない時間を満喫しなきゃ・・・って、腹黒い私は、起きておにぎり作って送り出して、一人でしかできない、亀ちゃん番組の編集とか、写真の鑑賞(うっとりとなること)とか、好きな音楽を大音量でかけるとか・・・
そういうことをやっちゃうわけよ。
んで、旦那が帰ってきたら、忙しそうな振りで、たまったアイロンがけとか、草取りとかやるの。
娘と買い物に出て、立ち読みしたりするし。
だから、結構過密スケジュールになっちゃってさ。
そのうえ月曜日が旦那の早出だったりしたら、ほぼ5時起きで~
そのまま終日勤務に行くから、火曜日がどろりと溶けてたりします(笑)
でも、昨日は第九の夜練習に行ったもんね!
今日は、コーラス部で打ち合わせがあったんで、水曜でも映画はお預け
日曜日に事務の子が「ルーキーズ」観に行ったらしいけど、ごくせんのスクリーンCMがあったって!
「いやあん、私より先にスクリーンの亀ちゃん見ちゃった?」
って聞いたら、亀ちゃんは出てこなかったって。
「あれ??そうなん??」
お金を払わなきゃ、スクリーン亀ちゃん映像はご法度なんですかね?
来週こそは映画館行きたいっす!
さて、こちら地方、昨日入梅しました。
まだ気温が低いので、蒸し暑くて不快ってことはないですが、しばらく続くと陽射しが恋しくなるんだよね~
基本、晴れが好きです。
キリンさんも好きです。
ゾウさんがもっと好きです(笑) ←Pちゃんパクリ
自作オムニバスCD「雨のうた」、データは完成いたしましたっ!
全17曲、かなりの懐メロ全集になっちゃった
でも、まだ30歳そこそこの事務の子が出してくれた、雨のうたも結構同じやつでさ。
私のいくつか並べた曲、知ってるって言って、CD欲しいって言ってくれたし!
雨のうたって、今のところ普遍的なものが多いようですよ~
曲目はネットで探したりしたけど、知らない歌はなく、音源も大抵持っていたという・・・
ものすごいライブラリーがあんだよ。
殆んどカセットだけど・・・
でもさ、それを生かせるシステムあるし、前に書いたけど、ちゃっかり・・・・・って場所や方法も習得したしっ!
さてと。あとはレーベル探しに行こう。
なんか、次のツアーやドリボのことで、いろいろ頭の領域占めてるし、ごくせんやドラマの亀ちゃん見ちゃったりすると、飛んでしまってるけど、今週末は東京ドームでお仕事ですよね。
聖くんみたいにオフもらったりして過ごしてるのかな?
映画や雑誌が忙しいのかな?
今、何してるの?
今、何考えてるの?
今、笑ってる? 怖い顔してる? 真剣な顔?
疲れてない? 元気でいる?
今夜は何食べるの? どこで? 誰と?
わ、私は・・・・・ただ、ただ、ここに居るよ。
ずっと、ずっと。
想いながら・・・・・ね・・
逢いたいよ・・・
私だって、あなたに・・・・・逢いたいよ・・
でも お仕事がんばってね
たくさんの人が、それは楽しみにして来てくれる
あなたの素晴らしいお仕事だもの・・・・・・
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
特に何があるって訳じゃないけど、なんか気ぜわしいわ。
土曜日も旦那が勤務だと、5時45分に起きてお弁当作るでしょう~
日曜日は余程の雨でも降らなきゃ、旦那が釣りに出かける・・・そんな早くない時間だけどね。
そのときまだ寝ててもいいんだろうけど、起きりゃおにぎり持って行くし、また、旦那がいない時間を満喫しなきゃ・・・って、腹黒い私は、起きておにぎり作って送り出して、一人でしかできない、亀ちゃん番組の編集とか、写真の鑑賞(うっとりとなること)とか、好きな音楽を大音量でかけるとか・・・
そういうことをやっちゃうわけよ。
んで、旦那が帰ってきたら、忙しそうな振りで、たまったアイロンがけとか、草取りとかやるの。
娘と買い物に出て、立ち読みしたりするし。
だから、結構過密スケジュールになっちゃってさ。
そのうえ月曜日が旦那の早出だったりしたら、ほぼ5時起きで~
そのまま終日勤務に行くから、火曜日がどろりと溶けてたりします(笑)
でも、昨日は第九の夜練習に行ったもんね!
今日は、コーラス部で打ち合わせがあったんで、水曜でも映画はお預け

日曜日に事務の子が「ルーキーズ」観に行ったらしいけど、ごくせんのスクリーンCMがあったって!
「いやあん、私より先にスクリーンの亀ちゃん見ちゃった?」
って聞いたら、亀ちゃんは出てこなかったって。
「あれ??そうなん??」
お金を払わなきゃ、スクリーン亀ちゃん映像はご法度なんですかね?
来週こそは映画館行きたいっす!
さて、こちら地方、昨日入梅しました。
まだ気温が低いので、蒸し暑くて不快ってことはないですが、しばらく続くと陽射しが恋しくなるんだよね~
基本、晴れが好きです。
キリンさんも好きです。
ゾウさんがもっと好きです(笑) ←Pちゃんパクリ
自作オムニバスCD「雨のうた」、データは完成いたしましたっ!
全17曲、かなりの懐メロ全集になっちゃった

でも、まだ30歳そこそこの事務の子が出してくれた、雨のうたも結構同じやつでさ。
私のいくつか並べた曲、知ってるって言って、CD欲しいって言ってくれたし!
雨のうたって、今のところ普遍的なものが多いようですよ~
曲目はネットで探したりしたけど、知らない歌はなく、音源も大抵持っていたという・・・
ものすごいライブラリーがあんだよ。
殆んどカセットだけど・・・

でもさ、それを生かせるシステムあるし、前に書いたけど、ちゃっかり・・・・・って場所や方法も習得したしっ!
さてと。あとはレーベル探しに行こう。
なんか、次のツアーやドリボのことで、いろいろ頭の領域占めてるし、ごくせんやドラマの亀ちゃん見ちゃったりすると、飛んでしまってるけど、今週末は東京ドームでお仕事ですよね。
聖くんみたいにオフもらったりして過ごしてるのかな?
映画や雑誌が忙しいのかな?
今、何してるの?
今、何考えてるの?
今、笑ってる? 怖い顔してる? 真剣な顔?
疲れてない? 元気でいる?
今夜は何食べるの? どこで? 誰と?
わ、私は・・・・・ただ、ただ、ここに居るよ。
ずっと、ずっと。
想いながら・・・・・ね・・
逢いたいよ・・・
私だって、あなたに・・・・・逢いたいよ・・
でも お仕事がんばってね
たくさんの人が、それは楽しみにして来てくれる
あなたの素晴らしいお仕事だもの・・・・・・


2009年06月08日 (Mon)
聖くん
レン載を毎日楽しみにして、聖くんのお家の写真で、なんだかドキドキしたり、ふう~んって思ったりしながら、読んでいます。
今日のクランクアップの文章・・・
何と言うか・・・こたえたよ。
読みながら、涙がポロポロこぼれるし。
聖くんの気持ち、生きてく姿勢みたいなの、それがあんまり素敵・・・
うん・・・私にとって、あまりにも男らしくて。
そして、ふと自分に視線をやる・・・
死ぬほど頑張った!って、なんか言える人生なんだろか。
今、ここに、死ぬほど頑張れる「何か」があるだろか。
そんなこと思うと、また涙ポロポロ・・・
感動したから、「人生の為になるから!」と、娘にも読むように言って。
聖くんに出会えてよかった。
聖くんがいるグループが好きでよかった。
亀ちゃんが聖くんの近くにいられて、よかった。
今日のクランクアップの文章・・・
何と言うか・・・こたえたよ。
読みながら、涙がポロポロこぼれるし。
聖くんの気持ち、生きてく姿勢みたいなの、それがあんまり素敵・・・
うん・・・私にとって、あまりにも男らしくて。
そして、ふと自分に視線をやる・・・
死ぬほど頑張った!って、なんか言える人生なんだろか。
今、ここに、死ぬほど頑張れる「何か」があるだろか。
そんなこと思うと、また涙ポロポロ・・・
感動したから、「人生の為になるから!」と、娘にも読むように言って。
聖くんに出会えてよかった。
聖くんがいるグループが好きでよかった。
亀ちゃんが聖くんの近くにいられて、よかった。
2009年06月06日 (Sat)
雨のうた
いよいよ今夜は亀梨ドクターが画面に登場しますね!
さっき、キズナ食堂って番組の番宣をやっと見ました。
笑ってる亀ちゃんって、こんなにも愛しいものかと、改めて思ってました・・・
ブランチはこっちでは午後しかないので、録画を依頼してますが、木村くんとどういうお話したのでしょう?楽しみです。
また、どうやら、福山さんのコンサートに行って、めちゃめちゃ楽しそうにしていたようですね
何だか、最近すごい元気で、はっちゃけてるような気がするよ。
いいことあったん? いい日々なん?
なんて聞いてみたくなって、聞かないほうが身のためか?・・・なんて自制したりとかね。
だけどホントに・・・笑顔が、見れてもそうですが、想像できるだけでも嬉しくなってしまうの。
亀ちゃんのキラキラした日々が、たくさんたくさんありますように!
さて。季節は梅雨間近。
夕べはほぼ丸い月がきれいに見えて、幸せな気分でしたが、今日は、しとしと降ってみたりで、入梅宣言もまもなく出そうです。
でも、しばらく日照が続いていたので、雨が降ると植物は喜ぶね~
我が家は建売の売れ残り物件で、植栽もついていたから、なんて言う木か知らないのだけど、こんな風に門柱のサイドに木がありまして

白い花がびっしり咲いて、綺麗ですの~
左右同じ木かと思えるのですが、花の形が微妙に違う!

丸いのと、とがってるのとね。
ずらっと建売の並びは、この木が入り口に植えてあるので、通りずらっと白い花で綺麗ですよ。
さて、ちょっと話変わって~
最近変わったHEY!×3では、懐かしい「もう一度聞きたい曲ランキング」とかやりますよね。
KAT-TUNが出たら、時間が短くなるからやだけど、普段はあの懐かしいシリーズは、真剣にこの番組を見てても旦那が変に思わなくなり、チャンネルも変えられないので役に立ってます。
携帯で投票しちゃってます。
あのコーナーで、この間、「雨のうた」特集やったでしょ?
私、去年、「ふゆのうた」CD作ったのね。結構楽しかった~♪
それで、今度は「雨のうた」作ろうとやってます。
自分の中の引き出しをガサゴソ探して、また、ネットとかでも見たり調べたり・・・
だけど、すごい懐メロばかりになってます。
音源を集めるのが大変で、新しく試みた方法で集めてみたり。
またPCの使いこなしを広げちゃったんですけどね。
福山さんの「Squall」があのHEY!×3で入ってたのが原動力かな?
亀ちゃんがカラオケにご一緒させてもらった時、歌ったのを、福山さんが絶賛してくれたんだよね。
だから、この歌はまず決まり!
それで、それ以外にいろいろ集めて・・・
アノヒトの「優しい雨」で、実はずっと引っかかって・・・
聞けるけど、歌えない歌・・・(以前の記事「あなたのすべて」参照)
聞きたいけど、聞きたくない歌・・・
さんざん考えて、今のところ却下してます
危ない橋は渡らない方がいいかと・・・
でも、それでも聞きたいような気がして、まだ行きつ戻りつ・・・・・
皆さんは、心の中にある「雨のうた」って何ですか?
通りすがりの方でもいいです、教えてくださったら嬉しいです。
私はどうしても楽しい雨のうたが思いつかないし、見つかってもCDに入れる気分にならなくて。
「ふゆのうた」も、そうだったなあ・・・
私って、余程暗い人間なんだね・・・
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
さっき、キズナ食堂って番組の番宣をやっと見ました。
笑ってる亀ちゃんって、こんなにも愛しいものかと、改めて思ってました・・・
ブランチはこっちでは午後しかないので、録画を依頼してますが、木村くんとどういうお話したのでしょう?楽しみです。
また、どうやら、福山さんのコンサートに行って、めちゃめちゃ楽しそうにしていたようですね

何だか、最近すごい元気で、はっちゃけてるような気がするよ。
いいことあったん? いい日々なん?
なんて聞いてみたくなって、聞かないほうが身のためか?・・・なんて自制したりとかね。
だけどホントに・・・笑顔が、見れてもそうですが、想像できるだけでも嬉しくなってしまうの。
亀ちゃんのキラキラした日々が、たくさんたくさんありますように!
さて。季節は梅雨間近。
夕べはほぼ丸い月がきれいに見えて、幸せな気分でしたが、今日は、しとしと降ってみたりで、入梅宣言もまもなく出そうです。
でも、しばらく日照が続いていたので、雨が降ると植物は喜ぶね~
我が家は建売の売れ残り物件で、植栽もついていたから、なんて言う木か知らないのだけど、こんな風に門柱のサイドに木がありまして

白い花がびっしり咲いて、綺麗ですの~
左右同じ木かと思えるのですが、花の形が微妙に違う!


丸いのと、とがってるのとね。
ずらっと建売の並びは、この木が入り口に植えてあるので、通りずらっと白い花で綺麗ですよ。
さて、ちょっと話変わって~
最近変わったHEY!×3では、懐かしい「もう一度聞きたい曲ランキング」とかやりますよね。
KAT-TUNが出たら、時間が短くなるからやだけど、普段はあの懐かしいシリーズは、真剣にこの番組を見てても旦那が変に思わなくなり、チャンネルも変えられないので役に立ってます。
携帯で投票しちゃってます。
あのコーナーで、この間、「雨のうた」特集やったでしょ?
私、去年、「ふゆのうた」CD作ったのね。結構楽しかった~♪
それで、今度は「雨のうた」作ろうとやってます。
自分の中の引き出しをガサゴソ探して、また、ネットとかでも見たり調べたり・・・
だけど、すごい懐メロばかりになってます。
音源を集めるのが大変で、新しく試みた方法で集めてみたり。
またPCの使いこなしを広げちゃったんですけどね。
福山さんの「Squall」があのHEY!×3で入ってたのが原動力かな?
亀ちゃんがカラオケにご一緒させてもらった時、歌ったのを、福山さんが絶賛してくれたんだよね。
だから、この歌はまず決まり!
それで、それ以外にいろいろ集めて・・・
アノヒトの「優しい雨」で、実はずっと引っかかって・・・
聞けるけど、歌えない歌・・・(以前の記事「あなたのすべて」参照)
聞きたいけど、聞きたくない歌・・・
さんざん考えて、今のところ却下してます

危ない橋は渡らない方がいいかと・・・
でも、それでも聞きたいような気がして、まだ行きつ戻りつ・・・・・
皆さんは、心の中にある「雨のうた」って何ですか?
通りすがりの方でもいいです、教えてくださったら嬉しいです。
私はどうしても楽しい雨のうたが思いつかないし、見つかってもCDに入れる気分にならなくて。
「ふゆのうた」も、そうだったなあ・・・
私って、余程暗い人間なんだね・・・



2009年06月03日 (Wed)
感激と感謝の300000
昨日PC閉じる頃、もうすぐカウンターが300000になるんだな~って思いながら閉じて、今ここへ来ましたら、とっくに越えていました。
もう、丸3年を越えているとは言え、この30万という大きな数字・・・
始めた頃は自分のアクセスを排除できなかったから、ちょっと後ろめたい気もしますが、最近は排除機能もつき、しっかり排除してますので、今は純粋に見に来てくださった方が積み上げていただいた数字です。
とても感激しています。
心から感謝申し上げます。ありがとうございます。
20万を越えたのは、いったいいつだったでしょうね?
記事は書いたけど、思い出せません・・・
三年で30万だから、平均して1年で10万アクセスかぁ・・・
途方もない数字です。
始めた頃、1日に5とか6とか・・・それでも飛び上がるくらい嬉しかったの、覚えてます。
訪問していただきたくて、訪問頑張ってた時期も正直ありましたけどね・・・
今は、もう閉じこもりで、ぶつぶつ書き続けて・・・
それしか自分らしく続けられないから、勘弁してくださる方だけ、お話し出来てますよね。
こんなね・・・目的がぼやけてるって言うかね・・・
こんなところに、よくいらしてくださったものだと、じ~んと感激しています。、
亀ちゃんの情報は全然ない。レポートだってわずかしかない。いつも手放しで応援とは限らない。
そのくせに、たまたま、看板にお名前を掲げさせてもらってるからでしょうか?
・・・でも、ここの「それから」が好きだって行ってくださる方あり。
また、声はかけられなくとも不思議とずっといらして下さってる方あり。
それでも、次々にお話しする方々は移り変わり・・・
たくさんの方が、思い出されます。
今もお元気で亀ちゃんのこと見つめておられるのかなあ・・・
この数字は、自分ではどうにもしようがないですから。 たくさんのありがとう~!です。
どうぞ、良かったら、また覗いてみてくださいね。
夕べ、亀ちゃんが∞コンにお邪魔した様子を、伝えていただきました。
ポリシー上、詳しいことはここでは書きませんが、Liveのはっちゃけそのまま継続で、なにやら楽しそうに参加した様子。
元気みたいですよ!
色めき亀ちゃんじゃなくて、可愛~いほうの亀ちゃんが見られたようです。
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
もう、丸3年を越えているとは言え、この30万という大きな数字・・・
始めた頃は自分のアクセスを排除できなかったから、ちょっと後ろめたい気もしますが、最近は排除機能もつき、しっかり排除してますので、今は純粋に見に来てくださった方が積み上げていただいた数字です。
とても感激しています。
心から感謝申し上げます。ありがとうございます。
20万を越えたのは、いったいいつだったでしょうね?
記事は書いたけど、思い出せません・・・
三年で30万だから、平均して1年で10万アクセスかぁ・・・
途方もない数字です。
始めた頃、1日に5とか6とか・・・それでも飛び上がるくらい嬉しかったの、覚えてます。
訪問していただきたくて、訪問頑張ってた時期も正直ありましたけどね・・・
今は、もう閉じこもりで、ぶつぶつ書き続けて・・・
それしか自分らしく続けられないから、勘弁してくださる方だけ、お話し出来てますよね。
こんなね・・・目的がぼやけてるって言うかね・・・
こんなところに、よくいらしてくださったものだと、じ~んと感激しています。、
亀ちゃんの情報は全然ない。レポートだってわずかしかない。いつも手放しで応援とは限らない。
そのくせに、たまたま、看板にお名前を掲げさせてもらってるからでしょうか?
・・・でも、ここの「それから」が好きだって行ってくださる方あり。
また、声はかけられなくとも不思議とずっといらして下さってる方あり。
それでも、次々にお話しする方々は移り変わり・・・
たくさんの方が、思い出されます。
今もお元気で亀ちゃんのこと見つめておられるのかなあ・・・
この数字は、自分ではどうにもしようがないですから。 たくさんのありがとう~!です。
どうぞ、良かったら、また覗いてみてくださいね。
夕べ、亀ちゃんが∞コンにお邪魔した様子を、伝えていただきました。
ポリシー上、詳しいことはここでは書きませんが、Liveのはっちゃけそのまま継続で、なにやら楽しそうに参加した様子。
元気みたいですよ!
色めき亀ちゃんじゃなくて、可愛~いほうの亀ちゃんが見られたようです。


2009年06月02日 (Tue)
暗躍
前回の梅田ドリボで、大阪に居る時の亀ちゃんってものを直に見たわけですが~
すっかり関西弁が楽しかったようで、舞台の上でバンバン関西弁を使ってました。
今回の京セラドーム、やっぱりあの時みたいに、めちゃめちゃ楽しそうな姿がそこにあったようですね。
お友達に知らせていただいたエピソードは、ホント、はしゃいじゃうとどこまでも暴走しちゃう、亀ちゃんの本性そのもの。
少しのエピソードだけれど、メール読みながら、ニヤニヤが止まらないくらいにね・・・
元気で、楽しいLiveができたようです。
ゆっちのお陰で、少し大阪での様子が写真でも見れて。
聖くんのお陰で、きっと東京戻ってオフもらえたんじゃないかな・・・とか、元気なんだろうな・・・とか、思いを馳せてます。
さて。
今週は亀ちゃん、いよいよドラマ出演です。
どんなドクターなのか、興味津々ではありますがね・・・
ギョウカイジンから見たら、写真で見る限り、ドクターに見えない
そうよね・・・だって、まだ医師免許とりたての歳ですから・・・
頑張らなきゃならない役を引き受けたもんだな・・・と多少心配しながらいます。
その分余計に楽しみにもしてるんですけどね。
傍にいる人間的心配っす・・・・・・え?違うだろって?・・・・・・は、はい。母心っす。
一方、手元には青い封筒が届き。
帝劇も梅田も合わせての、一人一口限りというドリボ申し込み・・・かなりの難関じゃないの?
それとも制限することで、誰にでも・・・に近づくのでしょうか?
私が参加したドリボはDVDになりませんでした。
頭の中だけ、そして、書いたものすごい数の言葉だけが、それを記憶しています。
今回の作品は変化があるということも、小耳だったか、小目だったか・・・に挟みました。
どんな変化をするのでしょうね。
それに立ち会えるような、奇跡が奇跡を生むかのような、細々とした期待を抱いて、
その灯を消さないようにと、できる限りのことをしよう、しなきゃだよね・・・と、暗躍し始めてます。
福岡に来てくれるときも、いったいどういう手段を使えば良いのか、
どういうことに期待したら、そのためには何を布石にしたらいいのか、
ずっと考えてます。
こんなものすごいエネルギー使って、彼の姿を観に行く人っているのかなあ・・・
奇跡と嘘を織り重ねて、いろんな人に助けられながら、やっとたどり着くかもしれないその場所。
こんな人間が存在するってこと、亀ちゃん想像できるかなあ・・・
「知っててよ!」って、叫ぶつもりはないですけど、
あるときふと、そうなのかもな・・・くらいに、一瞬でも頭の隅に浮かべてくれたら嬉しいかな~とか願っちゃいます。
ごくせんの前売り券、大人は買っても安くないから迷ってましたけど、
子ども券がありますね。
子どもは前売りより安く見る方法はないんです。
娘は、ちょっぴりキスマイの玉ちゃんが見たいようですから、買いましょう~
亀ちゃんは直接関係ない前売りおまけですが、銀幕登場の記念にね。
さあて、どっちにしようかな?
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
すっかり関西弁が楽しかったようで、舞台の上でバンバン関西弁を使ってました。
今回の京セラドーム、やっぱりあの時みたいに、めちゃめちゃ楽しそうな姿がそこにあったようですね。
お友達に知らせていただいたエピソードは、ホント、はしゃいじゃうとどこまでも暴走しちゃう、亀ちゃんの本性そのもの。
少しのエピソードだけれど、メール読みながら、ニヤニヤが止まらないくらいにね・・・
元気で、楽しいLiveができたようです。
ゆっちのお陰で、少し大阪での様子が写真でも見れて。
聖くんのお陰で、きっと東京戻ってオフもらえたんじゃないかな・・・とか、元気なんだろうな・・・とか、思いを馳せてます。
さて。
今週は亀ちゃん、いよいよドラマ出演です。
どんなドクターなのか、興味津々ではありますがね・・・
ギョウカイジンから見たら、写真で見る限り、ドクターに見えない

そうよね・・・だって、まだ医師免許とりたての歳ですから・・・
頑張らなきゃならない役を引き受けたもんだな・・・と多少心配しながらいます。
その分余計に楽しみにもしてるんですけどね。
傍にいる人間的心配っす・・・・・・え?違うだろって?・・・・・・は、はい。母心っす。
一方、手元には青い封筒が届き。
帝劇も梅田も合わせての、一人一口限りというドリボ申し込み・・・かなりの難関じゃないの?
それとも制限することで、誰にでも・・・に近づくのでしょうか?
私が参加したドリボはDVDになりませんでした。
頭の中だけ、そして、書いたものすごい数の言葉だけが、それを記憶しています。
今回の作品は変化があるということも、小耳だったか、小目だったか・・・に挟みました。
どんな変化をするのでしょうね。
それに立ち会えるような、奇跡が奇跡を生むかのような、細々とした期待を抱いて、
その灯を消さないようにと、できる限りのことをしよう、しなきゃだよね・・・と、暗躍し始めてます。
福岡に来てくれるときも、いったいどういう手段を使えば良いのか、
どういうことに期待したら、そのためには何を布石にしたらいいのか、
ずっと考えてます。
こんなものすごいエネルギー使って、彼の姿を観に行く人っているのかなあ・・・
奇跡と嘘を織り重ねて、いろんな人に助けられながら、やっとたどり着くかもしれないその場所。
こんな人間が存在するってこと、亀ちゃん想像できるかなあ・・・
「知っててよ!」って、叫ぶつもりはないですけど、
あるときふと、そうなのかもな・・・くらいに、一瞬でも頭の隅に浮かべてくれたら嬉しいかな~とか願っちゃいます。
ごくせんの前売り券、大人は買っても安くないから迷ってましたけど、
子ども券がありますね。
子どもは前売りより安く見る方法はないんです。
娘は、ちょっぴりキスマイの玉ちゃんが見たいようですから、買いましょう~

亀ちゃんは直接関係ない前売りおまけですが、銀幕登場の記念にね。
さあて、どっちにしようかな?


| HOME |
まだ今年のデビュー日までにベストアルバムも来てなかったし、パスケースは昨日やっと届いたよ(笑)
で、10年前に、「限定」となってて、迷った末に買うことごんままっちKAT-TUN デビュー10周年 おめでとうございます!遅くなりましたが・・・
KAT-TUNにデビュー10周年 おめでとう・・・を。
3月22日。
色々重なって慌ただしく過ごしてしまいました。
デビュー記念日は、もちろhide10th Anniversary hideさまいつも覚えててくれてありがとう。
そうね、まさかカウコンでアミーゴなんてね、驚いたよね。
でも、いつも思うけど、アミーゴを出したことでKAT-TUNの中がぎくしゃくしごんままっち10th Anniversary No titleいつも思います。
素敵な記念日だなって。
カウコンのアミーゴ。
驚きと嬉しさと・・・でしたね。
あなたが出逢った一人アミーゴではなかったけれど、聞けるチャンスはhideBijoude 福岡店 突撃訪問!!hideさまお返事してなくて・・・ごめんね。
この日はおしゃれして、いざ!って感じで出かけてたから、勇気は出しやすかったよ。
かなり地味な場所にあったしね・・・
でも、まさごんままっちBijoude 福岡店 突撃訪問!!頑張ったね~
単独!突撃!訪問。
私だったら、多分お店の前まで行っておしまいだわ(笑)
お店に行って見てみたいと思う、ファン心理をよくわかって下さって。
押し付けhide今、感じていることちびぶぅ さま同じポイントかな・・あたしと。
今までと違うのは、そう・・・「未来が見えてこない」ってこと。
衝撃のあの生放送からずっと、まだ3人が3人だけでやってくんだろうっごんままっち今、感じていることhide さまhideちゃんは一旦は「当然3人で続けていく」って思えてたのね。
それが徐々に不安になってく戸惑いがあるんだね。
KAT-TUNがなくならないような嘆願書などもあると聞きごんままっち今、感じていることそう…今までと違うから今までと違う感情なの。
悲しい、寂しい…でも、これからも変わらず追いかけて行くよ!って気持ちだけじゃない。
未来が見えて来ない…。
3人でやちびぶぅ今、感じていること毎日慌ただしく過ごしているけど、あの衝撃の発表の日の後ふと気づくと、胸がギュッと締め付けられるような・・・虚しいような・・・
そんな感覚に襲われていることがあるhideいったいどうなるのだろう・・・しずくさましずくさんもやりきれない想い、抱えてるんですよね。
そう・・ 4人はさすがにずっと続くんだって思ってた。
メンバーが減るときの痛みを知り、残ったものが説明責任をごんままっちいったいどうなるのだろう・・・こんな形でここきてコメント残すことになるなんて、亀ちゃんと出会い、KAT-TUNを応援し、二度の脱退にも不安は感じなかったのです。今が最高だと思ってた。私が一番悲しいしずくいったいどうなるのだろう・・・ちびぶぅさま体調は悪そうだって思ってはいたけど、半年も入院していたのね・・ 大変だったね・・
辛いこと、たくさんあったと思う。
退院後はいかが? 少しは体力戻ってる?
そうごんままっちいったいどうなるのだろう・・・駒井さん情報ありがとう。
突然の発表から頭ぐちゃぐちゃです。心細くて、ここに来てコメントしたつもりが買ったばかりのタブレットから送ったから失敗したみたいで。
ちびぶぅ青い種子は太陽の中にある 大阪公演 その3hideさま大切な大切な舞台の時間中に、見終えてからの思い出の時間に出て参りまして~失礼しました!(笑)
いつもそうしてあたしの気持ちにも思いをはせてくれるhideちゃんのやさごんままっち