2009年10月25日 (Sun)
おめでとう・・・そしてお疲れさまでした
2009年 DREAM BOYS 千穐楽おめでとうございます。
今年、ドラマからずっと続いた大きな仕事の数々・・・
途切れなくだったからね・・・
お疲れさまでした。
ちょっとくらいの息継ぎはできそうですか?
だけど、亀ちゃんって、こういうハードな日々が続くことにも、へこたれなくなって来てる気がするんだけど・・・
どんどん進化するし、どんどん強くなってくんだね。
今年のDREAM BOYS、どうでしたか?
聖くんがいなくて、手越くんとは殆ど始めてみたいな顔合わせで
ナオキ役も、まだ入社してそんなに日が経っていない子じゃなかったのかな?
舞台上での演出、アイデア、ストーリー、曲・・・新しい要素はスタッフさんとかみんなで考えて行けばいいような気がするけど
そんな、新しいメンバーと、亀ちゃんは必ず絡むわけだし、誰かが仲を取りもってくれるわけでもないし
‘長いリハーサルの間に、自然に馴染む’・・・というほど、稽古やリハーサルはないような気がしたし
座長って立場は、名目的にも、実質的にも背負わざるを得ない位置にいるんだろうって思ってて
そういうの、うまくやってくの、上手だな・・・すごいな・・・って、いつも考えちゃう。
きっと・・・
最初の一歩は頭で考えて踏み出すんだろうけど、
そのうちについてく加速度は、亀ちゃんの天性・・・そんな気がする。
私、あなたには天性のもの、才能、たくさんあるって思うんだけど
でも、自分の奥深くからそれ引っ張り出して、磨く前の状態にちょっとだけ溜息つきながらも
第一歩を自分の力で踏み出して、どんどん磨いてく・・・
そんな努力に彩られた天性のものを見せてくれるところが、すっごく好き・・・だよ。
そんな亀ちゃんが、皆さんと作り上げてきたDREAM BOYS
さらに進化して、素晴らしいものになっていたと、私までが胸を張らせてもらえました。
へんな言い方だけど・・・
亀ちゃんが舞台にいないときにも、見どころ、聞き所がたくさんでした!
亀ちゃん大好きの私でも、それがはっきり言えます。
だから、あの舞台は好きなんだ・・・素敵なんだ・・・
そういう舞台で、あなたが主役だってことが、誇らしいんだよね。
出演者の皆さんに、たくさんのスタッフさんに心から感謝。
私が、観客としていっぱい楽しかったことへの感謝。
そして、亀ちゃんとのめぐり会いで、一緒にお仕事してくださったことを感謝。
そうして、最後に、亀ちゃん本人へ・・・感謝です。
文字通り、夢の時間を頂きました。
それはシートに座っていた時間だけじゃなくて、
見に行くことを、夢見て、倒れて、這い上がって、助けられて、
自分なりに一生懸命にやれたこと。
舞台を見に行くことで、他にも楽しい出来事が、たくさんあったこと。
頑張って行けた自分が嬉しかったこと。
感謝したい人が、たくさんいて下さったこと。 それを感じることができたこと。
夢は生きてくための道しるべ。
夢があるから現実が頑張れる。
夢のために、現実が大切だって、そう思えさえします。
亀ちゃんがいてくいれて、良かった。
亀ちゃんが頑張ってくれてて、本当に嬉しかった。
素晴らしい公演、千穐楽もきっときっと・・・・・
心から、心から・・・お疲れさまでした。 ご苦労さまでした。
いっぱい、いっぱい・・・ありがとうございました。
心底ホッとできる時間が、少しでも持てたらいいね。
好きなこと、好きなようにできる時間、あったらいいね。
また次のステップは、すぐに待ち構えてるだろうから・・・
ホッとできる時間を・・・と望みながらも
また次へと邁進する亀ちゃんを、その姿を、心待ちにしています。
溜まった疲れが、一気に出ませんように。
どうか、元気でね。
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
少しだけ追記いたしました。
今年、ドラマからずっと続いた大きな仕事の数々・・・
途切れなくだったからね・・・
お疲れさまでした。
ちょっとくらいの息継ぎはできそうですか?
だけど、亀ちゃんって、こういうハードな日々が続くことにも、へこたれなくなって来てる気がするんだけど・・・
どんどん進化するし、どんどん強くなってくんだね。
今年のDREAM BOYS、どうでしたか?
聖くんがいなくて、手越くんとは殆ど始めてみたいな顔合わせで
ナオキ役も、まだ入社してそんなに日が経っていない子じゃなかったのかな?
舞台上での演出、アイデア、ストーリー、曲・・・新しい要素はスタッフさんとかみんなで考えて行けばいいような気がするけど
そんな、新しいメンバーと、亀ちゃんは必ず絡むわけだし、誰かが仲を取りもってくれるわけでもないし
‘長いリハーサルの間に、自然に馴染む’・・・というほど、稽古やリハーサルはないような気がしたし
座長って立場は、名目的にも、実質的にも背負わざるを得ない位置にいるんだろうって思ってて
そういうの、うまくやってくの、上手だな・・・すごいな・・・って、いつも考えちゃう。
きっと・・・
最初の一歩は頭で考えて踏み出すんだろうけど、
そのうちについてく加速度は、亀ちゃんの天性・・・そんな気がする。
私、あなたには天性のもの、才能、たくさんあるって思うんだけど
でも、自分の奥深くからそれ引っ張り出して、磨く前の状態にちょっとだけ溜息つきながらも
第一歩を自分の力で踏み出して、どんどん磨いてく・・・
そんな努力に彩られた天性のものを見せてくれるところが、すっごく好き・・・だよ。
そんな亀ちゃんが、皆さんと作り上げてきたDREAM BOYS
さらに進化して、素晴らしいものになっていたと、私までが胸を張らせてもらえました。
へんな言い方だけど・・・
亀ちゃんが舞台にいないときにも、見どころ、聞き所がたくさんでした!
亀ちゃん大好きの私でも、それがはっきり言えます。
だから、あの舞台は好きなんだ・・・素敵なんだ・・・
そういう舞台で、あなたが主役だってことが、誇らしいんだよね。
出演者の皆さんに、たくさんのスタッフさんに心から感謝。
私が、観客としていっぱい楽しかったことへの感謝。
そして、亀ちゃんとのめぐり会いで、一緒にお仕事してくださったことを感謝。
そうして、最後に、亀ちゃん本人へ・・・感謝です。
文字通り、夢の時間を頂きました。
それはシートに座っていた時間だけじゃなくて、
見に行くことを、夢見て、倒れて、這い上がって、助けられて、
自分なりに一生懸命にやれたこと。
舞台を見に行くことで、他にも楽しい出来事が、たくさんあったこと。
頑張って行けた自分が嬉しかったこと。
感謝したい人が、たくさんいて下さったこと。 それを感じることができたこと。
夢は生きてくための道しるべ。
夢があるから現実が頑張れる。
夢のために、現実が大切だって、そう思えさえします。
亀ちゃんがいてくいれて、良かった。
亀ちゃんが頑張ってくれてて、本当に嬉しかった。
素晴らしい公演、千穐楽もきっときっと・・・・・
心から、心から・・・お疲れさまでした。 ご苦労さまでした。
いっぱい、いっぱい・・・ありがとうございました。
心底ホッとできる時間が、少しでも持てたらいいね。
好きなこと、好きなようにできる時間、あったらいいね。
また次のステップは、すぐに待ち構えてるだろうから・・・
ホッとできる時間を・・・と望みながらも
また次へと邁進する亀ちゃんを、その姿を、心待ちにしています。
溜まった疲れが、一気に出ませんように。
どうか、元気でね。


少しだけ追記いたしました。
スポンサーサイト
| HOME |
まだ今年のデビュー日までにベストアルバムも来てなかったし、パスケースは昨日やっと届いたよ(笑)
で、10年前に、「限定」となってて、迷った末に買うことごんままっちKAT-TUN デビュー10周年 おめでとうございます!遅くなりましたが・・・
KAT-TUNにデビュー10周年 おめでとう・・・を。
3月22日。
色々重なって慌ただしく過ごしてしまいました。
デビュー記念日は、もちろhide10th Anniversary hideさまいつも覚えててくれてありがとう。
そうね、まさかカウコンでアミーゴなんてね、驚いたよね。
でも、いつも思うけど、アミーゴを出したことでKAT-TUNの中がぎくしゃくしごんままっち10th Anniversary No titleいつも思います。
素敵な記念日だなって。
カウコンのアミーゴ。
驚きと嬉しさと・・・でしたね。
あなたが出逢った一人アミーゴではなかったけれど、聞けるチャンスはhideBijoude 福岡店 突撃訪問!!hideさまお返事してなくて・・・ごめんね。
この日はおしゃれして、いざ!って感じで出かけてたから、勇気は出しやすかったよ。
かなり地味な場所にあったしね・・・
でも、まさごんままっちBijoude 福岡店 突撃訪問!!頑張ったね~
単独!突撃!訪問。
私だったら、多分お店の前まで行っておしまいだわ(笑)
お店に行って見てみたいと思う、ファン心理をよくわかって下さって。
押し付けhide今、感じていることちびぶぅ さま同じポイントかな・・あたしと。
今までと違うのは、そう・・・「未来が見えてこない」ってこと。
衝撃のあの生放送からずっと、まだ3人が3人だけでやってくんだろうっごんままっち今、感じていることhide さまhideちゃんは一旦は「当然3人で続けていく」って思えてたのね。
それが徐々に不安になってく戸惑いがあるんだね。
KAT-TUNがなくならないような嘆願書などもあると聞きごんままっち今、感じていることそう…今までと違うから今までと違う感情なの。
悲しい、寂しい…でも、これからも変わらず追いかけて行くよ!って気持ちだけじゃない。
未来が見えて来ない…。
3人でやちびぶぅ今、感じていること毎日慌ただしく過ごしているけど、あの衝撃の発表の日の後ふと気づくと、胸がギュッと締め付けられるような・・・虚しいような・・・
そんな感覚に襲われていることがあるhideいったいどうなるのだろう・・・しずくさましずくさんもやりきれない想い、抱えてるんですよね。
そう・・ 4人はさすがにずっと続くんだって思ってた。
メンバーが減るときの痛みを知り、残ったものが説明責任をごんままっちいったいどうなるのだろう・・・こんな形でここきてコメント残すことになるなんて、亀ちゃんと出会い、KAT-TUNを応援し、二度の脱退にも不安は感じなかったのです。今が最高だと思ってた。私が一番悲しいしずくいったいどうなるのだろう・・・ちびぶぅさま体調は悪そうだって思ってはいたけど、半年も入院していたのね・・ 大変だったね・・
辛いこと、たくさんあったと思う。
退院後はいかが? 少しは体力戻ってる?
そうごんままっちいったいどうなるのだろう・・・駒井さん情報ありがとう。
突然の発表から頭ぐちゃぐちゃです。心細くて、ここに来てコメントしたつもりが買ったばかりのタブレットから送ったから失敗したみたいで。
ちびぶぅ青い種子は太陽の中にある 大阪公演 その3hideさま大切な大切な舞台の時間中に、見終えてからの思い出の時間に出て参りまして~失礼しました!(笑)
いつもそうしてあたしの気持ちにも思いをはせてくれるhideちゃんのやさごんままっち