2011年01月20日 (Thu)
パンとカツだけっ!
特にネタがないから短めで・・・
火曜日の勉強会って、いつも各店舗持ち回りで準備して、講師とか場所とか手配するのね。
で、お弁当も準備します。お茶込みで1,000円予算じゃなかったかなあ・・・
いつも色とりどりのおかずが入った、女性らしいセレクトがされています。
なので、ご飯作ってお腹空いてても、おやつくらいで我慢して出かけて、帰ってからお弁当を食べます。
で、この日のお弁当、ほそ~い箱で「浜勝」
ありゃ?いつもと違う感じ~って思ってたら、帰って開けてみると、カツサンド!
ほんっとにカツサンド! マジでカツサンド!
カツと、パンと、多少の味付けのみ!それ以外は全く梨!!
せめて、キャベツがはさんであるとか~
サラダがついているとか~
あたしは、旦那に見せながら言ったよ。
「同じ値段だとしても、この箱の中に、卵やら、ハムチーズが入ってるのを選ぶわ!」
旦那も頷いた。
いやはや・・・・・・・
全部食べ切れなかった。 飽きるんだもん。
作って行ってたカレーを美味しく食べました。
ずっとずっと前に、KAT-TUNが大食い大会したの、思い出してた・・・
なんだっけ? うたばんかな?
ずら~っと並んだカツサンド。
有名なお店のだったはずだけれど、
それって、あまり関係なくなるような気がする~ 今回の体験上。
さぞかし食べにくかっただろうな~って、「何年前じゃ!!」と自分ツッコミを入れながら、冷たいカツサンドを口に運んでいました。
お弁当が用意されてることが多い職業だよね? 亀ちゃん。
それってさ、食べたいものが食べられる環境にないってことなんだな・・・なあんて、ふと考えたりしたの。
菓子パンでも、カップ麺でも、粗末でも、店に行って選んで食べられるのは、もしかしたらまだいいのかも?
用意してあるのしか、選択肢がないお食事・・・
そういう面では、貧相なこともあるのかもしれないなあ~ 精神的にも。
昨日、「美咲ナンバーワン」を始めてオンタイムで見たよ。
藤ケ谷くん、相当頑張って不良やってる!
北山くんと二人、めっちゃ中心やん!
だけど~ これって、ごくせんとかぶりすぎてない?
コメディータッチ演出が、漫画チックやし。
舞台となる教室が、なぜか外れたところにあって、階段を3段くらい下がらなきゃならない・・・
ごくせんの映画の時と似すぎてますよ。
既に、全員出席しましたから、あとの流れが見えてくるようで・・・
大丈夫っすかね?
キスマイの「FIRE BEAT」が使われてるようなことだったから、楽しみにしてたのに、
FIRE BEAT~♪ のはずのところは全て NUMBERONE~♪ と歌いかえられてる。
で、娘と話してたんだけど、7人分の声はしないような気がする・・・
もしかして、二人だけ?
だって、あまりに迫力がなくなりすぎてたよ・・・
あのパフォーマンスつきの「FIRE BEAT」を、」それこそを、世間様には知っていただきたいなあ~
キスマイの成り行きを、ちょいと気にしながら見てた「美咲ナンバーワン」でありました・・・
→よかったらパチコーンとおひとつ・・・
火曜日の勉強会って、いつも各店舗持ち回りで準備して、講師とか場所とか手配するのね。
で、お弁当も準備します。お茶込みで1,000円予算じゃなかったかなあ・・・
いつも色とりどりのおかずが入った、女性らしいセレクトがされています。
なので、ご飯作ってお腹空いてても、おやつくらいで我慢して出かけて、帰ってからお弁当を食べます。
で、この日のお弁当、ほそ~い箱で「浜勝」
ありゃ?いつもと違う感じ~って思ってたら、帰って開けてみると、カツサンド!
ほんっとにカツサンド! マジでカツサンド!
カツと、パンと、多少の味付けのみ!それ以外は全く梨!!
せめて、キャベツがはさんであるとか~
サラダがついているとか~
あたしは、旦那に見せながら言ったよ。
「同じ値段だとしても、この箱の中に、卵やら、ハムチーズが入ってるのを選ぶわ!」
旦那も頷いた。
いやはや・・・・・・・
全部食べ切れなかった。 飽きるんだもん。
作って行ってたカレーを美味しく食べました。
ずっとずっと前に、KAT-TUNが大食い大会したの、思い出してた・・・
なんだっけ? うたばんかな?
ずら~っと並んだカツサンド。
有名なお店のだったはずだけれど、
それって、あまり関係なくなるような気がする~ 今回の体験上。
さぞかし食べにくかっただろうな~って、「何年前じゃ!!」と自分ツッコミを入れながら、冷たいカツサンドを口に運んでいました。
お弁当が用意されてることが多い職業だよね? 亀ちゃん。
それってさ、食べたいものが食べられる環境にないってことなんだな・・・なあんて、ふと考えたりしたの。
菓子パンでも、カップ麺でも、粗末でも、店に行って選んで食べられるのは、もしかしたらまだいいのかも?
用意してあるのしか、選択肢がないお食事・・・
そういう面では、貧相なこともあるのかもしれないなあ~ 精神的にも。
昨日、「美咲ナンバーワン」を始めてオンタイムで見たよ。
藤ケ谷くん、相当頑張って不良やってる!
北山くんと二人、めっちゃ中心やん!
だけど~ これって、ごくせんとかぶりすぎてない?
コメディータッチ演出が、漫画チックやし。
舞台となる教室が、なぜか外れたところにあって、階段を3段くらい下がらなきゃならない・・・
ごくせんの映画の時と似すぎてますよ。
既に、全員出席しましたから、あとの流れが見えてくるようで・・・
大丈夫っすかね?
キスマイの「FIRE BEAT」が使われてるようなことだったから、楽しみにしてたのに、
FIRE BEAT~♪ のはずのところは全て NUMBERONE~♪ と歌いかえられてる。
で、娘と話してたんだけど、7人分の声はしないような気がする・・・
もしかして、二人だけ?
だって、あまりに迫力がなくなりすぎてたよ・・・
あのパフォーマンスつきの「FIRE BEAT」を、」それこそを、世間様には知っていただきたいなあ~
キスマイの成り行きを、ちょいと気にしながら見てた「美咲ナンバーワン」でありました・・・


スポンサーサイト
| HOME |
まだ今年のデビュー日までにベストアルバムも来てなかったし、パスケースは昨日やっと届いたよ(笑)
で、10年前に、「限定」となってて、迷った末に買うことごんままっちKAT-TUN デビュー10周年 おめでとうございます!遅くなりましたが・・・
KAT-TUNにデビュー10周年 おめでとう・・・を。
3月22日。
色々重なって慌ただしく過ごしてしまいました。
デビュー記念日は、もちろhide10th Anniversary hideさまいつも覚えててくれてありがとう。
そうね、まさかカウコンでアミーゴなんてね、驚いたよね。
でも、いつも思うけど、アミーゴを出したことでKAT-TUNの中がぎくしゃくしごんままっち10th Anniversary No titleいつも思います。
素敵な記念日だなって。
カウコンのアミーゴ。
驚きと嬉しさと・・・でしたね。
あなたが出逢った一人アミーゴではなかったけれど、聞けるチャンスはhideBijoude 福岡店 突撃訪問!!hideさまお返事してなくて・・・ごめんね。
この日はおしゃれして、いざ!って感じで出かけてたから、勇気は出しやすかったよ。
かなり地味な場所にあったしね・・・
でも、まさごんままっちBijoude 福岡店 突撃訪問!!頑張ったね~
単独!突撃!訪問。
私だったら、多分お店の前まで行っておしまいだわ(笑)
お店に行って見てみたいと思う、ファン心理をよくわかって下さって。
押し付けhide今、感じていることちびぶぅ さま同じポイントかな・・あたしと。
今までと違うのは、そう・・・「未来が見えてこない」ってこと。
衝撃のあの生放送からずっと、まだ3人が3人だけでやってくんだろうっごんままっち今、感じていることhide さまhideちゃんは一旦は「当然3人で続けていく」って思えてたのね。
それが徐々に不安になってく戸惑いがあるんだね。
KAT-TUNがなくならないような嘆願書などもあると聞きごんままっち今、感じていることそう…今までと違うから今までと違う感情なの。
悲しい、寂しい…でも、これからも変わらず追いかけて行くよ!って気持ちだけじゃない。
未来が見えて来ない…。
3人でやちびぶぅ今、感じていること毎日慌ただしく過ごしているけど、あの衝撃の発表の日の後ふと気づくと、胸がギュッと締め付けられるような・・・虚しいような・・・
そんな感覚に襲われていることがあるhideいったいどうなるのだろう・・・しずくさましずくさんもやりきれない想い、抱えてるんですよね。
そう・・ 4人はさすがにずっと続くんだって思ってた。
メンバーが減るときの痛みを知り、残ったものが説明責任をごんままっちいったいどうなるのだろう・・・こんな形でここきてコメント残すことになるなんて、亀ちゃんと出会い、KAT-TUNを応援し、二度の脱退にも不安は感じなかったのです。今が最高だと思ってた。私が一番悲しいしずくいったいどうなるのだろう・・・ちびぶぅさま体調は悪そうだって思ってはいたけど、半年も入院していたのね・・ 大変だったね・・
辛いこと、たくさんあったと思う。
退院後はいかが? 少しは体力戻ってる?
そうごんままっちいったいどうなるのだろう・・・駒井さん情報ありがとう。
突然の発表から頭ぐちゃぐちゃです。心細くて、ここに来てコメントしたつもりが買ったばかりのタブレットから送ったから失敗したみたいで。
ちびぶぅ青い種子は太陽の中にある 大阪公演 その3hideさま大切な大切な舞台の時間中に、見終えてからの思い出の時間に出て参りまして~失礼しました!(笑)
いつもそうしてあたしの気持ちにも思いをはせてくれるhideちゃんのやさごんままっち